床暖房(無い) - メーカー・企業と製品の一覧

床暖房の製品一覧

1~12 件を表示 / 全 12 件

表示件数

【床暖房施工事例】奈良県・床下点検口が無い場合のリフォーム

今回は床下点検口が無い為、合板を剥がして配線しました。

作業工程をご紹介いたします。 1.ぽからシート配線を床下に通す為の穴をあけます。(60パイ位) 2.床下点検口が無い為、一部床下地をはがして配線します。 ※詳細はPDFをダウンロードいただくかお気軽にお問い合わせください。

  • 冷暖房機器・設備

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

リモコン操作可能な電気式床暖房 Scut System

リモコン操作でラクラク簡単!あったか電気式床暖房のご紹介

『Scut System』は、TVやエアコンと同じように、手元のリモコンで 床暖房を操作できます。 従来はコントローラーの場所にて操作する必要がありましたが、お客様の ご要望にお応えして、赤外線受信機を搭載した新型コントローラーを開発。 厚さ1.0mm以下の電気式超薄型ステンレスの採用により、“経年劣化の無い、 安心の10年保証”で、戸建て、マンション(新築・リフォーム)、企業、 幼稚園・保育園、介護施設、お寺など、たくさんの採用実績があります。 特に、床暖房採用が難しいとされている施設でも、オーダーメイド式 だからこそ敷設可能で、その技術に定評をいただいております。 【特長】 ■赤外線受信機を搭載した新型コントローラーを開発 ■手元のリモコンで床暖房を操作可能 ■低温やけどの心配がない安全性の高さ ■厚さ1.0mm以下の電気式超薄型ステンレスの採用 ■経年劣化の無い、安心の10年保証 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 床暖房システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【施工事例】PTCぽから・東京都練馬区 ( LDK改修工事)

東京都練馬区の戸建て住宅の改修工事に伴いリビング、ダイニング、キッチンに床暖房を敷設しました。

床下がほとんど無い状態なので下地合板をはがしたり 予備線を利用したりして何とか配線作業も終了しました。 ※詳細はPDFをダウンロードいただくかお気軽にお問い合わせください。

  • 冷暖房機器・設備

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【施工事例】PTCぽから・新潟県新潟市薬局新築工事

ゼットロン床上配線の施工事例のご紹介です。

今回は、床下が無い所でコンクリートスラブの上に石膏ボード さらにゼットロン12ミリを使用し断熱効果を持たせぽからを敷設しました。 ゼットロンに配線ルート用溝を作りリモコン位置まで配線しました。 ゼットロンは加工しやすく、断熱性に優れ、 又絶縁性にも優れていますのでぽからにとっても心地良い商品です。 ※詳細はPDFをダウンロードいただくかお気軽にお問い合わせください。

  • 冷暖房機器・設備

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【施工事例】PTCぽから・福島県国見町リフォーム工事(床下張り)

床下からの施工事例になります。

根太と根太の間に床下用(パワー型)のシートを貼ります。 シートのケーブルを専用ケーブルのコネクターに差し込み接続します。 接続部分は自己融着テープを巻き付け絶縁、防水処理をします。 ここからが重要なポイントで、この下に断熱材が必要になります。 断熱材をぽからシートに密着させる様に設置します。 ※断熱材が無いと床下に熱が奪われ床が暖まらないので注意してください。 ※詳細はPDFをダウンロードいただくかお気軽にお問い合わせください。

  • 冷暖房機器・設備

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【ハンドブック】お悩み体験談・床暖房で底冷え解消!

営業の体験談をもとに現在の住宅事情をご紹介!底冷えの意味を解説します。

居間の室温24度に対して床表面温度は18度。暖房の届かない廊下の温度は11℃。 底冷えの(体感温度)意味をやっと理解したのでした。 現在の住宅事情は高気密・高断熱・全館省エネ暖房、全室温度差の無い住宅が人気ですよね。高性能エアコンのみで充分と思われがちですが、私達床暖房メーカーが人気である理由に、両親のようなずっと自宅に居る方は、その温度差が良くわかるのでしょう。 【掲載内容】 ■家が寒い! ■底冷えの意味 ■現在の住宅事情 ■足元からソワソワ ■親孝行に床暖房! ※詳しくはPDFをダウンロードいただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 床暖房システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【床暖房施工事例】PTCぽから児童福祉施設移転改修工事(福島県)

福祉施設の移転改修に伴う床暖敷設工事を紹介します。

シートは施設のほぼ全域に敷設しコントローラー12台で各々のエリア毎に運転できる様に設計されています。 コンクリートスラブ パーティクルボード 合板で作られた 床下地に80mm幅ので溝を作り配線ルートを作りました。 配線ルートに防水処理を施し床暖シートの配線を収めて行きます。 系統毎に絶縁抵抗及び合成抵抗の測定をし問題が無い事を確認します。 各所コントローラーを設置し施工は終了です。 スイッチを入れて約30分経過後に温度測定を実施しました結果 順調に温度の上昇を確認できました。 ※詳細はPDFをダウンロードいただくかお気軽にお問い合わせください。

  • 冷暖房機器・設備

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【施工事例掲載】床暖房『シルクライン蓄熱床暖房』

住む人と家に優しいシルクライン蓄熱床暖房!床下自体を蓄熱体として利用して冷気を防ぎ快適な温もりをお届けします!

『シルクライン蓄熱床暖房』は、床下のつなぎ目が無い耐熱樹脂管に温水を流す床暖房です。 蓄熱型ではコンクリートに配管を埋没し、非蓄熱型では根太間に放熱板を取り付けて、低温大流量の不凍液を循環させます。 低温輻射熱の床暖房なら吹き抜けのある部屋でも上下の温度差はほとんどありません。 【特徴】 ■柔らかい温感 ■無垢の床材にも使用可能 ■5月頃の気温と同じ18℃程度の低温でも十分な温感が得られる ■室内に暖房器具のためのスペースが不要 ■低温やけどの心配もなく、お子様やお年寄りにも安心 ■全自動運転で操作ミスの心配なし ※詳しくはPDFをダウンロードいただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 空気調和設備
  • 床暖房システム
  • 床暖房(電気・パネル・蓄電式等)

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

床暖房ランニングコスト表記の落し穴

新築・リフォームで床暖房を検討するとき、気になるのは月々の電気代(ランニングコスト)表記の落とし穴を解説します!

電気の知識があまり無い方は床暖房導入の判断材料をここに頼ってしまう傾向ですが、 ランニングコストの算出方法は一定の表記基準が統一されていない為、 如何様にでも安く見せることが出来るのです。 8帖タイプの床暖房で1ヶ月のランニングコストが3,000円を下回る表記をしている製品は 必ずといって「設定温度レベル1にて1日8時間使用」とうたっています。 ランニングコストの概算式は? 消費電力×使用時間×日数×電気料金×通電率% 安さを全面に出している広告は必ずこの通電率表記が抜けているので要注意です。

  • 床暖房システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【施工事例】ぽからonsui 福島県南相馬市 新築床暖房工事

ぼっち施工は効率よく!

3月16日深夜、福島県沖を震源とする大きな地震がありました。 被害を受けられた方には心よりお見舞い申し上げますと共に、 皆さまの安全と、被災地の一日も早い復興を心からお祈り申し上げます。 そんな震度6強の南相馬市ですが、地震の少し前にぽから温水の施工を行いました。 通常は二人で施工するのですが、ひとりが急病!(コロナではありません) 一週間のお休みでぼっち施工です。 ぼっち施工は今までよりも効率を上げなければ期間内に終われないので、 無い知恵を絞り頑張りました。 すると、新たな発見がありよりスムーズで確実な施工方法を見出すことが出来ました。 こちらはリビングです。床暖房でくつろぎ空間の誕生です。 そしてダイニングです。食卓が華やぎ更に食事が美味しくなりますね。 リモコンは壁付けですのでケーブルを配線します。 2系統での制御ですのでエアーチェックのゲージをふたつ付けて加圧検査です。 異常なし! 後日、ヒートポンプの取付を行います。 ぽから温水にご興味ご関心が御座いましたらお気軽にお問合せください。

  • 冷暖房機器・設備

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

3種の床暖房システムのご用意!

電気式床暖房 株式会社ScutSystem ステンレス製で経年劣化の無い床暖房!

弊社は業界でも珍しい、ステンレスを発熱体を起用した電気式の床暖房になります。 電気式と聞いてイメージするのがPTC(カーボン製を頭に思い浮かべる方が多いかと思いますが、弊社はステンレス製になり、ステンレスを起用した事により、経年劣化が無く、メンテナンス不用と言う点と、こちらも業界では珍しく、メーカー施工部による材工一貫責任施工と言う事も強味の一つです。 (通常フィルム式ヒーター・8種の規格パネルヒーターともに材のみ販売もしています。) 通常フィルム式ヒーターは厚さ1mmのヒーターとなり、全てお客様のご希望に合わせて、設計・製造が出来るオーダーメイド式になります。 その為、出力も自由に変えることができ、温度が低いお部屋などには設計などもできます。 パネルヒーターは厚さ12mmと通常フィルムに比べ厚みは出てしまうのですが、断熱材とベニアで通常ヒーターをサンドする事により、熱電動率も高く、スラブ・モルタル上に直接敷けるメリットがございます。 また、埋設ヒーターと致しまして、融雪や在来の浴室、屋外での使用が出来るヒーターもご用意しております。 営業 渡邉まで! 08033589728

  • 冷暖房機器・設備

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

最大20%オフ!床暖房導入割引キャンペーン!

最大20%オフの床暖房導入割引キャンペーンを実施中! 経年劣化の無いステンレス完全国内製造安心の床暖房!

厚さ1mm以下のフィルム式 厚さ12mmの8種パネルヒーター 浴室や融雪(屋根・道)に導入可能な埋設ヒーター 弊社ヒーターは完全国内製造で、安心して導入頂ける商品となっております メーカー施工者による、材工一貫責任施工で、責任の所在もはっきりし 工事は基本半日で終わります。 センサーの監視により、低温やけど対策もバッチリ 0歳児室の保育園にも数多く導入実績があります。 また、弊社ヒーターは仕上材を選ばないのも特徴で 一般的なフローリングはもちろん、長尺・タイル・カーペット・無垢材・畳にも導入可能です。 通常ヒーターはご注文を頂いてからの完全オーダーメイドになる為 どんなサイズでも、どんな場所でも敷設可能です! 是非、どんな事でもお問い合わせ頂けたら幸いです。 お問い合わせは渡邉まで 08033589728 watanabe@s-cut.com

  • 冷暖房機器・設備

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録