屋根下地材 - メーカー・企業と製品の一覧

屋根下地材の製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

高耐久の新しい屋根下地材『MDF野地板』

透湿×撥水で住宅を長持ち!大建工業の新しい建築資材

新築住宅の保証期間が長期化・延長化しており、各製品に高耐久な新製品が使用されています。 構造材に着目したとき、耐力壁には針葉樹合板、MDF、PB、OSB、ダイライト、石膏ボードなど様々な種類がある一方で 野地板にはほぼ針葉樹合板のみとなっています。大建工業は針葉樹合板とは異なる特長の持ったMDF素材の野地板を開発しました。 『MDF野地板』をご採用いただくことで屋根の健康を保つことが期待できます。 ~MDF野地板のポイント~ ◇優れた透湿性・撥水性をもち、カビや腐朽の抑制に! ◇釘穴止水性が高く、雨漏れの抑制効果に! ◇ライフサイクルコスト低減に期待! 詳しくはお気軽にお問い合わせください。

  • 木質系ボード

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

屋根用の下地材『オリトシールド』

劣化した「モニエル瓦」が劇的に復活!何度も重ね塗りする手間が無くコストも削減!

『オリトシールド』は、既存塗膜がほとんど無くなる程に劣化した基材を 塗り替える際に、素地調整として使用する屋根用の下地材です。 オリエンタル塗料 独自開発の塗料で、今まで重ね塗りをしても 埋まらなかった素地の凸凹を滑らかにすることができます。 瓦の劣化により素地が出てしまっている瓦に塗ることで、上塗りが滑らかに 仕上がり、諦めかけていた痛みの多い瓦が蘇ります。 また、多様な屋根の種類に合わせ、塗り替え塗料も多種をご用意しております。 【特長】 ■厚膜タイプ ■基材表面の凹凸を補正する ■酷く劣化した基材にも塗膜の性能を発揮 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 外壁用遮熱塗料(屋根・屋上等)

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録