天然石舗装材 - メーカー・企業4社の製品一覧とランキング

天然石舗装材の製品一覧

1~5 件を表示 / 全 5 件

表示件数

手ばつり&タンブル『アースチップ』

面積が広く、平滑な面が仕上げを実現!砂岩割れ肌の小舗石

『アースチップ』は、内床・外床・水回り床に適した ハーヴェストンで取り扱う天然石です。 砂岩割れ肌の小舗石で、面積が広く、平滑な面が仕上げが可能です。 【仕様】 ■実寸法(mm):150×150 ■厚(mm):20~30 ■目地幅(mm):10 以上 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他の土工事・地業・外部床
  • 外装用石材
  • 内装用石材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

天然石舗装材 ワズ

天然石ならではの奥行きのある表情としっとりとした深みのある色調

天然石ならではの奥行きのある表情としっとりとした深みのある色調が高級感のある落ち着いた大人の空間を創造します。石の種類により、それぞれ異なった仕上げが施してあります。 「ワズプレート・ワズピース」は、和洋の空間に格調を与える舗装材です。 「ワズストーン」は、懐の深い味わいと質感は、和の空間にとどまらず、現代の洋の空間にも活かすことができます。 「ワズロック」は、天然石の中から厳選した石を、取り扱いやすいサイズでご用意しました。

  • 外構・舗装材 <総合>

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

透水性天然石舗装材『ストーン・レジン』

耐水性、耐候性、耐久性に優れた無黄変タイプ!無毒・無臭のF☆☆☆☆製品

『ストーン・レジン』は、天然石と樹脂を混合して自然の風合いを生かした 景観舗装材です。 カラーバリエーションも豊富で多彩なデザインが可能。 有機溶剤(トルエン・キシレン等)を一切使用していない水性タイプです。 玄関周り・アプローチ・建物外構・広場・通路などにご使用いただけます。 【特長】 ■無毒・無臭 ■F☆☆☆☆ ■優れた耐水性、耐候性、耐久性 ■コンクリート、モルタルのほとんどの下地に接着可能 ■柔軟性があり強い衝撃を受けてもひび割れしない ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 外構・舗装材 <総合>

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【TOSK(透水性天然石舗装材)施工事例】I邸外構

10mmから舗装することが可能!天然石は25種からお好みのデザインで景観と透水性を実現できます!

I邸の外構へ、透水性天然石舗装材「TOSK」を施工した事例について ご紹介いたします。 当製品は、特殊バインダー(繊維化合成樹脂)で固めた天然砂利を充填する ことにより、優れた透水性・安全性・景観性を実現した製品。 カラーを変えて個性的な駐車スペースにしたほか、お洒落で滑りにくい玄関 アプローチを実現。日陰になりやすい場所も明るく素敵な空間にしました。 水たまりが出来にくいので、ベビーカーや車椅子も安全に通行することが 可能です。 【事例概要】 ■カラーを変えて個性的な駐車スペースに ■お洒落で滑りにくい玄関アプローチ ■日陰になりやすい場所も明るく素敵な空間へ ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • I邸外構2.PNG
  • I邸外構3.PNG
  • 外構・舗装材 <総合>

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【TOSK(透水性天然石舗装材)施工事例】寺院 車両待機場所

既存の床へ直接施工ができるので、施工期間も短く、騒音や粉塵も最小限です!

寺院の車両待機場所へ、透水性天然石舗装材「TOSK」を施工した事例を ご紹介いたします。 特殊バインダーで砂利を固める作業から、舗装も含めて職人の手作業で施工。 用途により強度を計算して10mmから舗装することが可能。 高い透水性と排水性がある天然石舗装材での施工は、水たまりが出来にくい ので歩行やベビーカー、車椅子も安全に通行出来るようになり、来訪者を 安心してお迎えすることができるようになったと、とても喜ばれております。 【事例概要】 ■既存のコンクリート舗装のまま施工 ■舗装は金鏝で人力での施工 ■歩行の際の滑りを軽減して安全に ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 寺院 車両待機場所2.PNG
  • 1030-13.jpg
  • 外構・舗装材 <総合>

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録