塗料『宇治田原の柿渋』
防虫、防腐、抗菌等の作用!柿を絞った液を発酵させた自然の塗料をご紹介します
『宇治田原の柿渋』は、高分子の特殊なタンニンが含まれた柿から絞った液を 発酵させた自然の塗料です。 防虫、防腐、抗菌等の作用があるといわれ、塗って乾くと皮膜を作り耐水性が 出ます。 また、塗った後、時間がたつに連れて色が変化してきます。 当初塗ったときに色が薄いと思っていても、後で濃くなってきます。 【特長】 ■防虫、防腐、抗菌等の作用 ■塗って乾くと皮膜を作り耐水性が出る ■時間がたつに連れて色が変化 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:有限会社木創
- 価格:応相談