復水器の洗浄サービス(細管洗浄工事)
発電所復水器細管を洗浄することで、熱交換機能や信頼性を向上させることが可能!
『細管洗浄工事』は、発電所復水器細管を洗浄することによって、熱交換機能や 信頼性を向上させる工事です。 発電所の海水冷却系の復水器細管は、スライムやムラサキイガイ、フジツボなどに よって熱交換率が下がるだけでなく、海生生物が付着し流速の変化による エロージョンや周辺に発生するデポジットアタックなど、細管にピンホールを 生じる原因になります。 日常的に行われるスポンジボール洗浄や逆洗だけでは、残念ながら付着した 生物を完全に取り去ることはできません。定期検査時には徹底した洗浄が必要です。 当社の細管洗浄工事では、「バレット洗浄」をはじめ、「スピンブラッシング」や 「ハイドロビット洗浄」で汚れを取り去ります。 また、「細管検査」もおすすめしています。 【細管洗浄工事】 ■バレット洗浄 ■スピンブラシング ■ハイドロビット洗浄 ■細管検査 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:姫路エコテック株式会社
- 価格:応相談