和楽畳
伝統の製法を現代に!自然素材にこだわった、正しく昔ながらの製品をご紹介
『和楽畳』は、畳従来の機能性を保ちながらフローリングの多い現代の住宅にも 似合うよう、より薄さと軽さを追求した製品です。 畳床の原材料は、無農薬栽培米の稲わらだけを使用。 製作過程でホッチキスなどの金具や接着剤を使用しない糸で縫着する伝統的な 製法のため、一般的のものと同様、傷んだ畳表を交換する表替えの修繕が全国 どこのお店でも可能です。長く使えて経済的な製品となっております。 【特長】 ■稲わらならではのやわらかさと温かさが安らぎの空間を与える ■乾燥設備(内部温度65℃)の熱風乾燥で害虫駆除 ■全体をほう酸塩成分の防虫紙でくるみ、二重の防虫対策を実施 ■表面に防カビ・除菌・抗ウイルスの、植物由来の生活環境保全剤を塗布 ■稲わら・稲わらもこ・補強板をバランス良く何層にも重ね合わているため、 平らで耐久性がある ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:株式会社和楽
- 価格:応相談