視野範囲/光路制御フィルム『N-VCF(狭視野範囲タイプ)』
可視角30°!各種ディスプレイの映り込みや覗き見、眩しさを防止するシリコーンゴム製のフィルムです。
車載をはじめとした、各種ディスプレイの映り込みや覗き見、眩しさ対策として、また、センサー部や指紋認証など、光源や外部からの不要な光をカットするなど、視野範囲や光路の制御に有効なシリコーンゴム製のフィルムです。 『N-VCF(狭視野範囲タイプ)』は、標準的な視野範囲/光路制御フィルムより可視範囲が狭いタイプです。 【特長】 ■狭い可視角を実現した可視角30°の狭視野角仕様です。 ■センサー類や指紋認証など、狭い視野範囲を求める用途において有効です。 ■ルーバーを傾斜させ正面位置を透過させない特殊仕様の対応も可能です。 ■ルーバーを二枚使用して中心部のみを可視範囲とする、より可視範囲を狭くするクロスルーバー仕様も可能です。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
- 企業:信越ポリマー株式会社
- 価格:応相談