出来高管理システム『出来タッチ』
正確な出来高を把握し、職人の為の出来高支払を実現
現場の進捗状況はタブレットパソコン(子機)で確認、社内のパソコン(親機)にて出来高の集計・査定を行います。 正しい出来高を把握し、元請けへの適切な請求・下請けへの支払いを行う事ができます。 <出来タッチ子機> タブレット画面(図面)の施工箇所をタッチすると工事明細・積算数量が表示され、進捗に応じた数量または率を入力し、出来高の付込み作業を行います。 入力した出来高情報を親機へ返送することで進捗状況をリアルタイムで更新することができます。 <出来タッチ親機> 出来タッチ親機では、子機から送られてきたデータ(出来高・日報)を集積し、確認・査定作業を行います。 集積したデータは、出来高調書として月別・会社別・班別に分けてエクセル出力することができるので、得意先への請求や下請への支払査定がスピーディーになります。 <出来タッチ子機> 出来タッチ子機では読み込んだ積算情報とは別に、現場で確認したダメ工事・キズ・補修箇所を画面(図面)上にピンで登録することができます。 また現場のダメ工事を撮影し、登録したピンに関連付けする事ができます。
- 企業:ITS工房株式会社
- 価格:50万円 ~ 100万円