側溝(沈下) - メーカー・企業と製品の一覧

側溝の製品一覧

1~4 件を表示 / 全 4 件

表示件数

【沈下修正工法】土台上げ工法

基礎を反力に土台から上の建物だけをジャッキアップ!沈下修正工法のご紹介です

『土台上げ工法』は、建物の沈下が収束している場合に用いる 沈下修正工法です。 基礎を反力に土台から上の建物だけをジャッキアップします。 建物の 傾きをジャッキアップして水平に直し、住み良い安心な生活を取り戻します。 【特長】 ■建物の沈下が収束している場合に好適 ■基礎を反力に土台から上の建物だけをジャッキアップ ■建物の傾きをジャッキアップして水平に直し、住み良い安心な生活を取り戻す ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 地盤改良
  • 住宅用基礎
  • 耐震工法

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

側溝『排水ドレン』

人と環境に配慮した側溝!

『排水ドレン』は、上部の穴によって石を落とすことができ、 内部が開いているので詰まりがない側溝です。 アスファルトのくぼんだ部分の排水が可能です。 側面の穴から排水舗装の水を側溝に排水。 さらに、舗装の沈下による水溜まりの水も排水できます。 【特長】 ■舗装からの水を上部穴より排出し、砂や小さな小石も側溝に落とすことが可能 ■舗装の沈下による浅い水たまりの水を上部と側面のくぼみにより排水 ■舗装の沈下により深くなった水たまりの水を側面の穴より排水 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 側溝・U字溝

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

トスコ透水シート#02

透水管、インターロッキングの透水シート等、様々な場面で最適に使えるフィルターシート

『トスコ透水シート#02』は屋上緑化、グラウンド、ゴルフ場、路盤、インターロッキング、田畑、浸透ます、有孔管などの埋設時のフィルター材として使われている、ポリエステルの長繊維不織布です。 砂利や埋戻し土などと床土を分離することで、土砂の移動による不同沈下と土中での目詰まりを防止できます。 ※1m単位での加工が出来ます。但し、その際は出荷の荷姿がロール巻ではありません。

  • 土木シート
  • じゃかご・ふとんかご
  • その他公園資材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

土台上げ工法

基礎天端を一部解体!土台から上の躯体だけをジャッキによって水平修復

当社で行う「土台上げ工法」をご紹介いたします。 地盤沈下が収束している建物の修復を行う工法。基礎天端を一部解体し、 土台から上の躯体だけをジャッキによって水平修復します。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■地盤沈下が収束している建物の修復を行う ■基礎天端を一部解体し、土台から上の躯体だけを  ジャッキによって水平修復 ※詳しくは、下記「PDFダウンロード」よりカタログをご覧ください。

  • 土台上げ工法2.jpg
  • 地盤基礎工法

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録