木目調のロッカーでおしゃれでシックな空間創りを
シックな木目調のロッカーを2通りの表現方法で演出できます。 ひとつは【木目調塗装】、もうひとつは【ダイノックシート貼り】です。
銭湯や温浴施設、スポーツジムなどでは、シックな雰囲気を表現できる『木目調』ロッカーが好まれます。当社では、“塗装”と“シート貼り”の2通りの方法で対応することが可能です。お客様のニーズに柔軟にお応えすることで、これまで数多くの“木目調ロッカー”を納入しています。
- 企業:株式会社仁張工作所
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年08月27日~2025年09月23日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年08月27日~2025年09月23日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年08月27日~2025年09月23日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
1~15 件を表示 / 全 93 件
シックな木目調のロッカーを2通りの表現方法で演出できます。 ひとつは【木目調塗装】、もうひとつは【ダイノックシート貼り】です。
銭湯や温浴施設、スポーツジムなどでは、シックな雰囲気を表現できる『木目調』ロッカーが好まれます。当社では、“塗装”と“シート貼り”の2通りの方法で対応することが可能です。お客様のニーズに柔軟にお応えすることで、これまで数多くの“木目調ロッカー”を納入しています。
スポーツロッカー、貴重品ロッカー、オフィス家具、防火衣ロッカーなど…自社製造の製品は、納品・設置まで全国対応可能です!
現地への搬入や既存ロッカーの撤去作業も含めて、全て対応させて頂きます。
商業施設に併設されたスポーツ施設の男女更衣室に、パーソナルロッカーを10台納入させて頂きました。
東大阪市内で、事前の現場確認と搬入・設置を自社メンバーにて行いました。
消防学校におけるロッカーリニューアルのご依頼。毎年の予算計画の中で、段階的に入れ替え工事をさせて頂いています。
~2020年から計4回にわたり、既存品の回収撤去と新規設置のお仕事を頂いている大阪府立消防学校様からお言葉をいただきました。~ 本校は大阪府内の各消防本部(局)で採用された消防職員を育成する機関です。学生は毎日の訓練で使用する現場外套を専用のロッカーに収納していますが、訓練で現場外套についた汗や水滴の影響でロッカーの腐食が激しく取り換えを検討していたところ、仁張工作所さんのホームページを見つけお声かけさせていただきました。 他社との比較見積りを行ったのですが、価格が安かったため、採用させて頂きました。
板金加工の自社設計で半世紀以上のノウハウを保有しています
培ってきた板金加工の知識と経験をもとに3D設計や干渉チェック、試作等をご提案させていただきます。 合理的な生産ラインによるコスト削減や納期短縮をお約束し、ユーザー様の開発までのご負担を軽減させていただけます。
従来のAI(イラストレーター)から簡単なJPEGデータへ
オーダーメイドで「ロッカーの扉に写真やイラストを反映させたい。色を扉ごとに変えて欲しい。」などのご依頼を頂くことが有ります。 サイズや色などは設計・製造をしている当社では比較的容易に対応できるのですが、写真や画像を反映することには今までもAIデータ(イラストレーターデータ)が必要となることを理由に、なかなか対応に苦労していました。
今回はロッカーを作るために様々な厚さの板金を使う理由と、1つのロッカーを作るための板厚を共通化する目的を紹介します。
仁張工作所では貴重品ロッカーを作る際に板金の厚さは基本0.8ミリを使用しています。しかしマップケースは1.0ミリ、スポーツロッカーは1.6ミリと作る製品によって板厚を使い分けています。厚板を使うことで強度を上げることはできますが、必要以上に厚い板を使っても重くなり使い勝手が悪くなります。また材料は厚さによって値段が変わるため、商品の値段も高くなってしまいます。 そのため仁張工作所ではお客様からご注文いただいた際に入れるモノの大きさや重さ、人が座るなどの使用状況をお伺いし、用途に合わせて適切な板厚を使い分けることで”丈夫な”ロッカーを作ることができます。 そして過去には1つのロッカーを作るために使用する板金は0.8ミリ以外にも補強材に0.6ミリ、内箱に0.7ミリ、カムに3.2ミリなど特注品以外でも数種類使っていました。
岡山県の消防署様に防火衣ロッカーを納入・設置しました
ホームページを通じて地元の入札業者様からお引き合いを頂きました。 岡山県の消防署様にスタンダードタイプ(1連)を11台納品、設置させていただきました。 レイアウト図を事前にお送りいただき、スムーズに自社メンバーで納品・設置いたしました。
「全国の製造拠点の従業員様用ロッカーとして」とのご要望でご相談いただきました。
当社のスポーツロッカーを用途に合わせてカスタムメイド、2度の試作を重ねて統一仕様にしていただくことができました。 使い勝手をよく、デザインもおしゃれで、お客様にも満足していただけました。 一拠点に量産納品、現在2拠点目のご注文もいただき、製作に励んでいます。
総合防災拠点移設に防火衣ロッカーを納入しました
愛媛県新居浜市の総合防災拠点移設へ、3交替用の防火衣ロッカーを30台納品・設置させて頂きました。 長年お世話になっている、オフィス機器商社からのご依頼でした。 ステンレスのベースに、SECC(亜鉛メッキ鋼板)の本体を組み合わせて、更に上段に収納庫を載せた仕様になっています。 塗装は粉体塗装で防錆効果も高くしています。 今回は、自社社員メンバーと協力応援要員、また運送会社様とも密に連携を取りながら、設置を進めていきました。 最終消防署様の検査も受けて、無事設置工事を終えることができました。
大阪府大東市にあるスイミングスクール『ガボスイミングスクール様』にご依頼いただきました
着替え等を収納するためのロッカーになります。 更衣室でのご使用とのことで、明るく清潔感溢れる塗装仕様をご指定頂きました。 改装リニューアルに伴い、オーダーメイドのロッカーのご依頼。 現地を拝見し、図面作成・色サンプル提示等を重ねてオーダーメイドロッカーを製作させていただきました。 納品と現行品の引き上げ・廃棄まで一括で担当させていただきました。 社員にも良い勉強の機会になったと思います。
プロ野球チームの既存のスポーツロッカーに【テンキー式のデジタル貴重品庫】を取り付けていくお仕事をご依頼いただきました
「オープンな更衣室において、セキュリティを目的とした貴重品ロッカーを後付けで取付したい。」とのご要望に対応。 ゴルフ場などでも、最近はご相談頂くことがあります。 集中から個別でのロッカー内貴重品庫、当社スポーツロッカーにカスタマイズで取り付けることも可能です。
とてもおしゃれなカフェを店舗展開されているお客様からご依頼いただきました
コバルトブルー色をアクセントカラーとしたラインスクエアをご注文頂きました。 ショップ内におけるお客様の手荷物預かり用としてのご依頼でした。 おしゃれなパーソナルロッカーとしてお使いいただいています。
寺院に納める納骨壇をオーダーメイド設計、製作し、納品させて頂きました
ロッカー本体を亜鉛メッキ処理鋼板、ロッカー内部をアルミ材を採用することで堅牢な筐体と使い勝手の良さを両立させた作品です。 納骨堂に合わせて4タイプの筐体をオーダーメイド設計、30台を整然と並べ、最後に隙間隠し用パネルを据えることで、見栄えのする作品にすることができました。 兵庫県尼崎市内への設置でした。お客様と打合せを重ね、納骨堂施工前から現地状況を確認することで、搬入経路や配線等をスムーズに終えることができました。 アンカー固定で耐震対策も万全にしました。 全てを艶やかな金色で塗装することにより、高級感有る作品とすることができました。
製造工場で使用する目的でのご依頼でした
商事会社様 (環境安全事業部様)からのご依頼で、スタンダードなAタイプ(1連2人用)の防火衣ロッカーを16台ご依頼頂きました。 標準仕様に対して、フックと靴受け皿を追加し、名札入れは省いた仕様です。 このように標準仕様を、より使い勝手がよいようにアレンジすることが多いです。 上段はゆったり目のロッカースペース、下段は長靴を収納できるオープンスペースになっています。 和歌山県内への設置でした。近隣2箇所にまたがる設置場所への設置工事も担当させて頂き、お客様からもご満足頂けました。