レベルバンド - メーカー・企業と製品の一覧

レベルバンドの製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

レベルバンド『レベルマスター』

優れた施工性!2つの工具で簡単に早業施工が可能

『レベルマスター』は、簡単な作業で高さ調整ができる新しいレベルバンドです。 片手施工だから水平器を使いながら作業できます。耐火二層管等の 重量配管でもラクラク調整。 また、アンカー・ビスでの固定はもちろん接着固定も可能です。 サイズなど充実なラインアップをご用意しております。 【特長】 ■施工性に優れる ■簡単な作業で高さ調整が可能 ■勾配調整は、電動ソケットレンチで回すだけ ■ベースプレートをカットして壁際配管も可能 ■アンカー・ビス打ちできない現場に最適 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 上下水道用配管付属品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

レベルバンド『レベルマスター ハンズロック』

工具なしで高さ調整が可能!ガス式鋲打機固定、アンカービス固定に対応

『レベルマスター ハンズロック』は、工具なしで高さ調整ができる 究極のレベルバンドです。 配管の固定は、バンドのフタを押し込むだけのワンプッシュで、 結束線による強固な固定も可能です。 本体は軽くて扱いやすい樹脂製で、配管の仮置きもできます。 さらに、好きな長さのボルトに交換が可能です。 【特長】 ■床面および天井面の横走り排水管用 ■工具要らずで施工が簡単 ■配管の固定は、バンドのフタを押し込むだけのワンプッシュ ■結束線による強固な固定も可能 ■ガス式鋲打機固定、アンカービス固定どちらにも対応 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 上下水道用配管付属品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【建築金物改善・提案事例】施工品向上のポイント

大幅な時間短縮を実現!ワンタッチレベルバンドの開発事例をご紹介

配水管を支えるレベルバンドは以前は4つのナットで1つ1つをねじ止め しており、排水管の高さ調整をするための施工時間にばらつきが起きていた ことが問題となっていました。また、ハウスメーカーからの改善要望もあり、 改善に動き出しました。 施工のしやすさを追求し、高さ調節後にワンタッチで固定が出来る ワンタッチレベルバンドなら、大幅な時間短縮を実現。 またロック金具を開発したことで脱落の危険をなくすことができました。 【ポイント】 ■レベルバンドや樋受金具、内吊金具は1つの住宅におよそ20個~100個以上  設置されている ■1つ1つが手作業のねじ止めでは現場の施工性は決して上がらない ■どの部位に使われる金具でも、ワンタッチ式の金具に変更することで、  施工時間の短縮、施工品質の向上に大きく貢献できる ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 【建築金物改善・提案事例】施工品向上のポイント2.png
  • 建具金物工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録