ポリエチレン管×三井金属エンジニアリング株式会社 - 企業1社の製品一覧

製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

【高圧送水用パイプ】波付鋼管がい装ポリエチレン管 WEETM

最高使用圧力6.0MPa!特に高圧を要求される山岳配管に、特性・施工性の面から最適なパイプです!

鋼帯がい装により内圧強度を向上させたポリエチレン管に、さらに波付鋼管で補強し、内外圧強度を極限まで高めました。 呼び径:30mm~150mm 常用使用圧力:2.0MPa・4.0MPa・6.0MPa 【特徴】 ○高圧山岳配管に多くの実績をいただいており、従来工法の鋼管や鋳鉄管に比べ工期の短縮ができる為、コスト削減が可能です。 ○山岳配管では、可とう性を活かし自然地形に沿って布設できます。 ○最外層は、カーボンブラック添加の低密度ポリエチレンで被覆しており、耐候性・耐食性に優れています。 ○長尺で可とう性に優れ、耐震性の高いパイプラインになります。

  • 鉄道工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

海洋用途ポリエチレン管【WNG】長尺1本もので施工可能!

離島への送水や海洋深層水の取水など多数の実績があります。耐食性・耐圧性・可とう性・長尺性・耐震性に優れた複合構造ポリエチレン管!

離島への海底送水、海水取水、海底放流などの海底転がしや海底埋設条件で使用可能な上下水海水を移送するための耐食性・耐圧性・可とう性・長尺・耐震性に優れた複合構造ポリエチレン管です。 海中での布設工事は自動埋設機を使用することで海中環境への負荷を最小限にできます。 ◆POINTO◆ ・パイプ内面、最外層がポリエチレン材であり、耐食性に優れ塩害に強く、金属材料補強により機械的強度が強い! ・長尺での製造及び現場搬入が可能なため、海底での継手接続が不要となり、短期工事で信頼性の高い布設が可能! ・鋼管類に比べ施工が大幅に早く、継手が必要な場合でも信頼性の高い融着システムより安心! 2024年、熱海市~初島への海底送配水管布設替工事を行いました。 6 745mを継ぎ目なしの1本もので施工!水深(最大)103mへの布設は海底送配水管として国内有数の深さです。 ◆展示会情報◆ 2025年1月29日(水)~1月31日(金)開催!『OffshoreTechJapan2024 海洋産業技術展』へ出展 東京ビッグサイト東1ホール 小間No.1D-19

  • 空港施設

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

海洋用途ポリエチレン管 ~ポリエチレンで届けるサビない技術~

海洋深層水の取水や離島への送水など多数の実績があります。耐食性・耐圧性・可とう性・長尺性・耐震性に優れた複合構造ポリエチレン管!

海水取水、海底放流、離島への海底送水などの海底転がしや海底埋設条件で使用可能な上下水海水を移送するための耐食性・耐圧性・可とう性・長尺・耐震性に優れた複合構造ポリエチレン管です。 海中での布設工事は自動埋設機を使用することで海中環境への負荷を最小限にできます。 ◆POINTO◆ ・パイプ内面、最外層がポリエチレン材であり、耐食性に優れ塩害に強く、金属材料補強により機械的強度が強い! ・長尺での製造及び現場搬入が可能なため、海底での継手接続が不要となり、短期工事で信頼性の高い布設が可能! ・鋼管類に比べ施工が大幅に早く、継手が必要な場合でも信頼性の高い融着システムより安心! ◆展示会情報◆ 2025年1月29日(水)~1月31日(金)開催!『OffshoreTechJapan2024 海洋産業技術展』へ出展 東京ビッグサイト東1ホール 小間No.1D-19

  • 空港施設

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ポリエチレン管に関連する検索キーワード