プロトコルアナライザ×株式会社ラインアイ - 企業1社の製品一覧

製品一覧

1~5 件を表示 / 全 5 件

表示件数

プロトコルアナライザ LE-8200

ご要望の多かったディスプレイの大型化を、携帯性を損なわずに実現しました電池駆動ポータブル通信アナライザーの上位モデル

小型・軽量でありながら64GバイトCFカードで長時間ロギング可能なマルチプロトコル、マルチインターフェース対応モデル ●5.7インチの大型カラーTFT液晶表示を採用 ●最高速度2Mbps(半ニ重時は4Mbps)の任意の通信速度対応 ●標準でRS-232CとRS-422/485(RS-530仕様)をサポート ●TTL、I2C、SPI、IrDA、CAN、LIN、FlexRay、USB、LANに対応可能な拡張性 ●100MBの大容量キャプチャメモリー ●調歩同期からパケット通信方式までのマルチプロトコル対応 ●アイドルタイム計測機能とタイムスタンプ記録機能 ●間欠障害の解明に有効なシーケンシャルトリガー機能 ●エラー送出やDTE/DCE自動切替可能なシミュレーション機能 ●ロジアナ解析とアナログ波形解析をサポート ●通信回線品質の測定に有効なビットエラーレイトテスト ●64GBコンパクトフラッシュに記録が可能なオートセーブ機能 ●B5サイズ、1.1Kgの電池駆動 ●標準構成品:本体、モニターケーブル、外部トリガー入出力ケーブル、キャリングバック、PC接続用ケーブル、取扱説明書

  • その他
  • IoT

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

USB2.0プロトコルアナライザー「LE-650H2」

大容量連続記録とVBUSパワー測定に対応したUSBアナライザーの標準モデル

●USBログを最大10Gバイト記録 ●リングバッファで記録可能なリピートモードを装備 ●複数パケットをトランザクション単位で分かりやすく表示 ●各種ディスクリプタ/デバイスリクエストの詳細翻訳表示 ●分解能16.7n秒のタイムスタンプ ●フィルタ、検索、統計情報集計機能が効率よい解析をサポート ●外部トリガー端子は入力4点/出力4点 ●VBUS電力を常時リアルタイム表示 ●解析用PCからのUSBバスパワーで駆動

  • その他
  • IoT

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

プロトコルアナライザ LE-8200A

カラー液晶搭載、USBメモリーにデータ記録が可能な電池駆動ポータブル通信アナライザーの最上位モデル

LE-8200にさらに機能を追加 USBメモリー/CFカードに64Gバイトまで長時間ロギング可能なマルチプロトコル、マルチインターフェース対応フラグシップモデル ●ロジアナ機能で記録したタイミング波形データを編集/出力する波形発生機能を搭載 ●5.7インチの大型カラーTFT液晶表示 ●最高速度2Mbps(半ニ重時は4Mbps)の任意の通信速度対応 ●標準でRS-232CとRS-422/485(RS-530仕様)をサポート ●TTL、I2C、SPI、IrDA、CAN、LIN、FlexRay、USB、LANに対応可能な拡張性 ●100MBの大容量キャプチャメモリー ●調歩同期からパケット通信方式までのマルチプロトコル対応 ●アイドルタイム計測機能とタイムスタンプ記録機能 ●間欠障害の解明に有効なシーケンシャルトリガー機能 ●エラー送出やDTE/DCE自動切替可能なシミュレーション機能 ●ロジアナ解析とアナログ波形解析をサポート ●通信回線品質の測定に有効なビットエラーレイトテスト ●64GBのUSBメモリー/CFカードに記録が可能なオートセーブ機能 ●B5サイズ、1.1Kgの電池駆動

  • その他
  • IoT

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

USB2.0プロトコルアナライザー「LE-650H2-A」

大容量連続記録とVBUSパワー測定に対応したUSBアナライザーのアドバンスモデル

●アドバンスモデルはUSBログを最大40Gバイト記録 ●リングバッファで記録可能なリピートモードを装備 ●複数パケットをトランザクション単位で分かりやすく表示 ●各種ディスクリプタ/デバイスリクエストの詳細翻訳表示 ●分解能16.7n秒のタイムスタンプ ●フィルタ、検索、統計情報集計機能が効率よい解析をサポート ●外部トリガー端子は入力4点/出力4点 ●VBUS電力を常時リアルタイム表示 ●解析用PCからのUSBバスパワーで駆動 ●アドバンスモデルは高速VBUSロギングに対応

  • その他
  • IoT

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

マルチプロトコルアナライザー『LE-8500X-SE』

シングルペアイーサネットの計測・テストに対応

『LE-8500X-SE』は、100BASE-T1、10BASE-T1L、10BASE-T1Sの3規格の 計測・評価が可能なマルチプロトコルアナライザーです。 SPoE/PoDLの計測機能も備えており、計測した通信データやSPoE/PoDL 電力量データはGNSS(PPS)で時刻補正されたタイムスタンプを付加した上で、 ログデータとしてUSB3.0で接続した外部ストレージに自動保存が可能。 記録データはアナライザーのディスプレイでその場で確認できるので、 様々な場面でシングルペアイーサネット機器の開発・評価に利用できます。 また、Wi-Fi接続機能がある「LE-8500XR-SE」もご用意しております。 【特長】 ■100BASE-T1、10BASE-T1L、10BASE-T1Sの計測に対応 ■パケットのリアルタイムモニター記録 ■SPoE/PoDL計測機能とPSE診断(疑似PD)機能 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他計測器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録