フレームグラバ - メーカー・企業と製品の一覧

フレームグラバの製品一覧

1~7 件を表示 / 全 7 件

表示件数

高機能フレームグラバ『Zebra Rapixo CL Pro』

Base規格4ch、Medium/Full/80bit(Deca) 規格2chまで同時取り込み可能!

処理用のXilinx Kintex 7 FPGAを搭載したBase規格4ch、Medium/Full/80bit(Deca) 規格2chまで同時取り込み可能高性能なボード! ◆カスタム画像処理機能をFPGAに実装可能 Zebra Rapixo CL Proは、Xilinx Kintex 7ファミリのFPGAデバイスを使用し、インターフェース制御、フォーマット、ストリーミングロジックを統合しています。開発者はAurora FDKを使用してC/C++で記述されたカスタムロジックをFPGAに組み込むことができます。 【特長】 ■最大85MHz 80bit(Deca)規格のカメラに対応 ■Camera Link 2.1準拠 ■FPGAを搭載しカスタム画像処理を実行可能 ■最大4台のBase規格カメラ、もしくは2台のFull+規格/80bitカメラをサポート ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

Matrox フレームグラバー(画像入力ボード)

Matroxフレームグラバー(画像入力ボード)

ジッタのないカメラリンク インターフェースによる画像取込みの実行 x4 PCIeホスト インターフェースと十分なオンボード バッファリングによる見落とされたフレームの排除 85 MHz 10-tap(eV-CLF)のサポートによる最も高性能なカメラの使用 エリアとラインスキャン、モノクロとカラー(ベイヤ、RGB、3ライン)取込みに1つのボードの使用

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

フレームグラバ『Zebra Radient eV-CXP』

次世代伝送規格「CoaXPress」に対応、高速大容量画像の取り込みを実現した高機能フレームグラバボード

『Zebra Radient eV-CXP』は、CameraLinkの高速性とGigEVisionの高転送長を引き継ぎ、さらに映像信号、制御信号、電源を同軸ケーブル1本で構成する次世代の伝送規格であるCoaXPressに対応し、高速大容量画像転送を可能としました。同軸ケーブル1本につき最大6.25Gbpsの転送、4本同時で最大25Gbpsの転送を可能で、標準搭載の「ベイヤー変換」「LUT輝度変換」「カラー変換」により画像処理の高速化も実現します。 【特長】 ■同軸ケーブル1本で画像、制御、電源を転送 ■エリアおよびラインスキャンカメラ対応 ■入力1系統(最大6.25Gbps)、入力4系統(最大25Gbps)を使って高速大容量画像転送が可能 ■画像バッファとして、1GBのSDRAMを標準搭載 ■エンコーダ入力による制御が可能 ■オンボード処理によるベイヤー変換やカラー変換、LUT処理が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

フレームグラバ『Zebra Clarity UHD』

マルチフォーマット/複数入力に対応したフレームグラバボード

『Zebra Clarity UHD』は、レガシーフォーマットから最新のビデオフォーマット、また標準規格(SD)アナログビデオや超高精細(UHD)デジタルビデオなど幅広いフォーマットに対応しています。 H.264エンコード機能を搭載したボードでは、画像転送や画像保存を大幅に低減できます。 【特長】 ■10個の独立した入力ポート ■アナログ、シングルリンク DVI、DisplayPort 1.2、HDMI、SDI ■自動で入力信号を判別 ■H.264エンコード対応(オプション) ■オンボード前処理機能搭載 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

BitFlow R3-CL

BitFlow R3-CL

R3 フレームグラバファミリーは、幅広い画像アプリケーションをサポートするために現今のCLカメラとのインターフェースタスクをシンプルにするためにデザインされました。R3-CLは、生産されたほとんど全てのベースCLカメラから取得できます。実績のある 高性能取得/DMAエンジンのパワーと柔軟なカメラインターフェースと制御アーキテクチャを結合させて、R3-CLは、最も手ごろなCLインターフェースで、エンドユーザー、 システムインテグレーター、OEMsの方たちには、最適な選択です。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

BitFlow Neon-CLD

BitFlow Neon-CLD

ますます成長しているNeonファミリーは、定価のつけられたOEMプラットホームで、ベースカメラリンク取得をはたした世界で初のPoCLフレームグラバNeon-CLBから始まりました。そして、Neon-CLD到来です。同じ低コストx4 PCIeプラットホームで2つのカメラをサポートします。2つのカメラは、異なるレゾリューション、フレームレート、トリガモードなど…完全に独立して、または、完璧に同期して動作します。Neon-CLDは、非常に順応性がありパワフルでありながら、あなたのシステムコストを大幅に削減。Neon-CLDは、低価格だけでなく、2つのカメラを1つのフレームグラバに接続することから更に節約となります。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

BitFlow Aon-CXP

BitFlow Aon-CXP

Aon-CXPは、低コストのシングルリンクCoaXPressフレームグラバで、見かけは、とても小さいが、ビッグブラザーのCytonと同じ能力を備えている。6.25Gb/SまでのCXPカメラスピードをサポートし、サイズ小型化やコストが、激減する中、マシーンビィジョンコンポーネントを備えたテクノロジーのパフォーマンスは、急速に進歩しています。電力を大量消費し、大きく、高価であった従来のCoaXPressカメラは、今では、小さく、クール、そして、手ごろな値段となりました。29mmキューブのシングルリンクカメラの登場です。ちっぽけとはいえ、USB3 Visionスタンダードのリアルワールドデータレートのほぼ2倍で、6.25 Gb/S 相当のデータをリンクを通してレシーブでき、最新のGigE Vision データレートよりかなり速い。つまり、2MP画像を300FPSで取得できるということで、Acon CXPは、低コスト/ハイパフォーマンス市場用にデザインされました。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録