ナンバーブラインド - 企業1社の製品一覧

製品一覧

1~1 件を表示 / 全 1 件

表示件数

バックナンバー【23年8月メルマガ】ブラインドの歴史

そもそもブラインドはどのように生まれたの? 実は古い歴史がある!ブラインドの豆知識としてその歴史をたどってみましょう。

1.ブラインドの始まりは? 今からおよそ5000年前、エジプトのファラオ王朝時代に作られたブラインドが原型だと言われております。 繊維でより合わせた葦(あし)を利用したスクリーン状のもので強い日差しを遮り、人目を避け通風を良くするために戸口や窓辺にぶら下げていたそうです。 2.横型ブラインドが生まれたのは? 横型ブラインドの原型が生まれたのは、イタリアのベニスといわれています。水の都・ベニスでは上から降り注ぐ太陽光のほかに、水に反射して跳ね返ってくる下からの光も遮る必要があるため、どちらの光も遮ることのできる横型ブラインドの原型、 ベネシャンブラインド が生まれました。 (トーソーの大人気横型ブラインド ベネアル も、 ベネシャン アルミ ブラインドが由来となっています!) 3.現在のブラインドは? ブラインドは元々オフィスなどの商業社向けでしたが、1965年頃から家庭用のブラインドが販売され、現在ではアルミ製のほか、木製、布製と様々な素材のブラインドがあります。 住宅事情の変化にともないデザイン、機能性などラインナップが増え、一般家庭においても多くご採用頂いております。

  • ロールスクリーン

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録