アースドリル工法(ベルアース工法)
大口径・大深度の掘削が可能!四翼掘削ピットにより優れた拡底形状を構築できます
『アースドリル工法(ベルアース工法)』は、孔壁の保護をスタンドパイプと 安定液にて行い、掘削は、ドリリングバケットを回転させ地盤を切削し、 バケット内に納められた土砂を地上に排出する工法です。 軸部掘削は地盤に適した施工法(オールケーシング、リバース、アースドリル)を 選択できます。 密閉性の高いバケットにより、孔底部のスライムを確実に除去できるほか、 強力な回転トルクにより、大口径・大深度の掘削が可能です。 【特長】 ■軸部掘削は地盤に適した施工法を選択可能 ■四翼掘削ピットにより、優れた拡底形状を構築できる ■密閉性の高いバケットにより、孔底部のスライムを確実に除去 ■強力な回転トルクにより、大口径・大深度の掘削が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:菱建基礎株式会社 本社
- 価格:応相談