トイレ(公園施設) - メーカー・企業と製品の一覧

トイレの製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

【ほぼ紙トイレ 展示情報】そなエリア東京

体験型防災学習施設「ほぼ紙トイレ」展示情報!そなエリア東京にて9月30日まで。

東京臨海広域防災公園内にある防災体験学習施設、そなエリア東京において、 備蓄型組立式個室トイレ『ほぼ紙トイレ』が展示されています。 また、体験学習ツアー「東京直下72h TOUR」では、最大震度7の首都直下地震の発生から 避難までを体験し、タブレット端末を使ったクイズに答えながら生き抜く知恵を 学ぶことができます。 【そなエリア東京 詳細】 ■期間   :2018年8月8日~9月30日 ■開館時間 :午前9時30分~午後5時 ■休館日  :HP参照、または管理センターにお問い合わせください ■利用料  :無料 ■住所   :東京都江東区有明3丁目8番35号 ※詳しくは、下記リンク先ページ[展示情報]よりご確認いただけます。  製品詳細は資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 仮設資材
  • 屋外トイレユニット
  • 防災用品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

備蓄型組立式個室トイレ『ほぼ紙トイレ』

プロロジスで採用!水道・電気が不要な個室トイレ。災害直後のトイレとして活躍

『ほぼ紙トイレ』は全てのパーツが可燃性素材で、 焼却処分が可能な組立式の個室トイレです。 耐水加工済みの紙を採用し、屋内だけでなく屋外設置も可能。 避難所の外部に設置すれば、ニオイの問題も軽減します。 【特長】 ■工具が不要で組立がカンタン ■軽量・コンパクトのため、運搬・組立がしやすい ■400Lの大容量タンクを装備(約1600回分) ■六角柱なので広々、プライバシーを確保した空間 ■電気・上下水道が使えなくても、単体で使用可能 ■LED照明付で、夜でも安心 ※詳しくはPDF資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。

  • 仮設資材
  • 屋外トイレユニット

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【ほぼ紙トイレ 展示情報】株式会社中川製作所

開発型紙加工メーカー中川製作所での展示情報!実物を触って、確認できる!

株式会社中川製作所において、 備蓄型組立式個室トイレ『ほぼ紙トイレ』が展示されています。 同社は、記録紙やプリンター用紙等の開発型「紙」加工メーカーであり、 当製品に使用されている紙を提供しています。 【株式会社中川製作所 詳細】 ■住所 :埼玉県蕨市錦町2丁目5番21号 ■電話:048-444-8237 (部門代表)  ■担当:深澤 (フカサワ) / e-mail:s_hukasawa@nakagawa-mfg.co.jp ■実際に、実物を触ってご確認いただけますので、  見学ご希望の方は、中川製作所へ事前にお問い合わせください。 ※詳しくは、下記リンク先ページ[展示情報]よりご確認いただけます。  製品詳細は資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 仮設資材
  • 屋外トイレユニット
  • 防災用品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録