テーブル(作業) - メーカー・企業と製品の一覧

テーブルの製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

『アイアーマンテーブル』

普遍的でミニマルな名作テーブル

建築家でもあるエゴン・アイアーマンが自身のアトリエの為にデザインした、1953年生まれのミニマルなテーブルです。スチールのフレームに天板を乗せるだけのシンプルな構造で、無駄な装飾を排除した意匠的にも美しいデザイン。アイアーマンの細部へのこだわりが随所にみられるこのテーブルは、他の商品の追随を許さない普遍的な名作の一つです。 1995年、このテーブルの製作権を得たリチャードランパートによってディティールや品質をそのままに、ノックダウンできるよう現代仕様を加え復刻されました。 サイズ展開やカラーバリエーションも魅力のひとつです。 ●広々とした作業スペース 天板の奥行は800mm。PCを置いても十分なスペースを確保する事ができます。また、ダイニングにも適したサイズです。 ●ユーザー視点の実用的なオプション(別売) パソコンなどの配線を収納できるケーブルチャネルや、パソコン本体やルーターなどの機器を設置できるCPUホルダーといった専用オプションもあります。

  • オフィス家具
  • オフィス家具
  • 書斎・勉強部屋用家具

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

『クアデルナ 2600 テーブル』

ラディカルデザインのトップアイコン

スーパースタジオによってデザインされたクアデルナコレクションのテーブル。 シンプルで装飾性のないフォルムながらも、製品全体に施されたデジタルプリントのグリッドデザインがその存在感が際立たせています。グリッドのラインをすべて視覚的に揃えるには職人がミリ単位の手作業でラミネートを行う必要があり、非常にこだわりを感じるプロダクトです。 材質はハニカム構造で軽量であると共に、メラミン化粧板仕上げでキズが付きにくく、お手入れが簡単。ユニークなデザインアイコンながらも実用的である一面も兼ね備えています。

  • 飲食店用家具・備品
  • オフィス家具
  • リビング・ダイニング用家具

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録