チェーンスリング - メーカー・企業と製品の一覧
チェーンスリングの製品一覧
1~5 件を表示 / 全 5 件
マキシシリーズ「25トン以上の重量物用マキシチェーンスリング」
250mm幅のクレーンフックに対応!重量物用のマキシチェーンスリングです。
25トン以上の重量物用マキシチェーンスリングは、セット方法の変更で1本吊り、2本吊りどちらでも使用できます。 シンプル設計で接続部分が少なく軽量化されています。 ポケットサポート式ショートニングクロー採用で、無負荷時にロックされた状態を保持します。減少率無く長さ調整ができます。 新しく設計されたVCGH-28コブラフックは、余計な贅肉を取り除き、限界まで軽量化しました。 【特徴】 ○250mm幅のクレーンフックに対応 ○大型マスターリンクを採用 ○1本基本使用荷重25トン用チェーン ○28mm×84mm(等級V)チェーン ○特許取得材料ICEスティールにて製造 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
- 企業:株式会社ルッドスパンセットジャパン
- 価格:応相談
ドイツ RUD社製 スリングチェーンシリーズ
建設現場での反転作業や重工業の吊り上げや運搬作業など、タフな現場に対応!様々な現場の安全をサポートします
『ドイツ RUD社製 スリングチェーン』は、製造(自動車等)の吊り上げ・ 反転作業や重工業の吊り上げ・運搬作業など、タフな現場に対応した製品です。 強さと粘りを兼ね備えたニッケルクロムモリブデン鋼製で、 世界最高級グレード100級の強度を誇る「グレード100 VIPスリングチェーンシリーズ」、 「グレード120 ICEスリングチェーンシリーズ」「二層ステンレス製チェーンスリング」などをラインアップしています。 【特長】 ■長さ調整が容易なので用途に応じて調整が可能 ※長さ調整金具(詳細は基本情報をご確認下さい)を使用すれば誰でも微調整が簡単に行えます ■一般的なワイヤーと比較して、チェーンは軽量で、収納・保管がコンパクト ■4本吊りに置きまして、バランサーを使用すれば4本のチェーンに均等に負荷がかかるので 通常の4本吊りと比較し、使用荷重が33%アップ ※カタログP.14もしくはP.28参照 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:株式会社ルッドスパンセットジャパン
- 価格:応相談
『ICE miniシリーズ』
4mmチェーンを使用した世界最小クラスのチェーンスリングをご紹介!
『ICE miniシリーズ』は、4mmチェーンを使用した世界最小クラスの チェーンスリングです。 「IAKマスターリンク」をはじめ、「IMH-4ミニフック」や 「IMLマスターリンク(長さ調整機能付き)」などをラインアップしています。 IMLの2本吊りは1本のチェーン、4本吊りは2本のチェーンで 構成されていますので、チェーンが抜け出ることはありません。 【特長】 ■4mmチェーンを使用 ■安全率:5以上 ■IMLの2本吊りは1本、4本吊りは2本のチェーンで構成 ■チェーンが抜け出ることがない ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:株式会社ルッドスパンセットジャパン
- 価格:応相談
『チェーン 製品カタログ』
ペワッグ社の「スリングチェーン」など、チェーンやアクセサリーを多数掲載
当資料は、建設用機械の部材や建築資材の販売を行っている 建材トレーディングの、チェーンを掲載した製品カタログです。 ペワッグ社製の「ペワッグチェーンスリング」をはじめ、 「キトーチェーンスリング100」や「CMチェーンスリング」などを 掲載しています。 【掲載内容(一部)】 ■ペワッグチェーンスリング ■キトーチェーンスリング100 ■CMチェーンスリング ■マーテックチェーンスリング ■タコマンチェーンスリング ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:株式会社建材トレーディング
- 価格:応相談