赤外線カメラ方式タッチパネル 超大型タッチセンサー
圧倒的大迫力!大画面タッチウォールのことなら実績豊富なMINATOにお任せください!
120インチ〜最大270インチという圧倒的サイズのタッチパネルウォールを創りだします。
- 企業:ミナト・アドバンスト・テクノロジーズ株式会社
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年04月02日~2025年04月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年04月02日~2025年04月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年04月02日~2025年04月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
1~11 件を表示 / 全 11 件
圧倒的大迫力!大画面タッチウォールのことなら実績豊富なMINATOにお任せください!
120インチ〜最大270インチという圧倒的サイズのタッチパネルウォールを創りだします。
国内スマートフォン搭載実績!板厚0.1mmを実現したガラス片面積層タッチセンサー
『静電容量方式タッチパネル ガラス片面積層タッチセンサー』は、 高透過、高信頼性、量産実績も十分なガラスタッチパネルです。 ガラス厚みは0.1~1.1mmまで承っており、超極薄品(0.05mm)も扱っております。 スマートフォン普及に伴い、多数の国内外メーカーへ出荷実績があります。 コア技術であるパターニング能力、迅速な開発協力等をお客様から 評価頂けていると考えております。 また、当社ではOGSタッチパネルに黒色以外の加飾加工を実現するために 開発を進めております。 ガラス分断技術によりタッチパネルを任意の形で提供することも可能です。 【特長】 ■タッチパネル部0.1mmを実現 ■曲面形状も可能 ■多数の出荷実績 ■極薄ガラスセンサ ■センサ厚みは0.1mm~1.1mmまで対応可能※他サイズは別途ご相談 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
小さなボタンでも設置可能!様々な素材やLEDなどとの組合せで、理想のUIを実現
触るだけで反応する静電タッチセンサー、押したことがはっきりわかる タクタイルスイッチを組み合わせることでそれぞれの利点を生かした 新しいユーザーインターフェースを提供します。 フィードバックにより、ユーザーに情報や注意喚起を与えることが可能。 ボタンの押し間違いによる誤動作防止や、ボタンを見ずに操作するような 場面などで、より便利で安心なUIの提供に貢献します。 【特長】 ■ボタンに指が触れたことを静電センサーが検知 ■ボタンを押す前にユーザーにフィードバックを与える ■フィードバックには、光、音、振動、ディスプレイによる画面表示など 用途によってさまざまな方法をご用意 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
最大20点タッチ対応!ガラスにフィルムを貼るだけでタッチパネルへ
『ユビコムウインドウ UWシリーズ』は、静電容量方式フィルムタイプの タッチセンサーです。 ショーウインドウなどのガラスにタッチフィルムを貼るだけで簡単に設置。 デジタルサイネージをタッチパネルとして操作可能にし、不動産店舗などでは ガラス越しに検索コンテンツをタッチ操作できるようになります。 サイズは32インチ~100インチで、最大20点タッチに対応しています。 【特長】 ■フィルムにガラスを水貼りするだけで簡単に設置 ■ガラスの用途が広がる ■カスタムサイズにも対応 ■デジタルサイネージをタッチパネルとして操作可能 ■最大20点タッチ対応 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
省エネ対策や感染症対策にも!非接触な光線タッチセンサーで施設環境をワンランクアップ
『HA-T401』は、人通りが多い道でも、狭い通路でも、非接触で入りたい 人にだけ開く自動ドアセンサーです。 使用環境に合わせて、タッチエリアの設定を左・中央・右の各4スポットと 全12スポット設定の全4通りに設定可能。手を近付けるだけで自動ドアを 開閉できるので、触れずに衛生的で安心です。 光線タッチ機能をOFFにすると、検出範囲の広い無目取付型赤外線センサー としても利用でき、光線タッチ機能のON/OFFは待機時LEDの色で確認が 可能です。 【特長】 ■4通りのスポット設定で様々なドアタイプに適応 ■非接触で衛生面の課題をクリア ■ドアの無駄な開閉を減らし、省エネに貢献する2つの設定モード ■無目付赤外線センサーとしても使える ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
目立たないフラットなデザイン!4通りの検出範囲設定で様々なドアタイプに適応します
『HA-T520』は、美観を重視する建物や、狭い検出範囲が必要な場所での ご利用に適した非接触光線タッチセンサーです。 無目内蔵型なので建物の美観を保ち、光線タッチ機能でドアのムダ開きを 減らし省エネ対策・感染症対策に貢献。 光線タッチ機能をOFFにすると、検出範囲の広い無目内蔵型赤外線センサー としても利用できます。 【特長】 ■非接触で衛生的 ■エントランスの美観を保つフラットな設計 ■4通りの検出範囲設定で様々なドアタイプに適応 ■ドアの無駄な開閉を減らし、省エネに貢献する2段階の検出条件設定 ■検出範囲の広い赤外線センサーとしても使える ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
入りたい人にだけ開く、非接触の自動ドアセンサー。感染症対策・省エネにも貢献
『HA-Tシリーズ』は、人通りが多い道でも狭い通路でも、 入りたい人にだけ開く非接触の自動ドアセンサーです。 手を近付けるだけで自動ドアが開くため、 不特定多数が利用する施設であっても、衛生面の課題をクリア。 センサーの検出範囲は、左・中央・右の4スポットと12スポット設定の 全4通りで、自動ドアの使用環境に合わせて設定できます。 【特長】 ■自動ドアの使用環境に合わせた、4通りのスポット設定が可能 ■光線タッチセンサーによる、非接触かつ衛生的な開閉を実現 ■横切りによる自動ドアの無駄な開閉を軽減し、省エネに貢献 ■光線タッチセンサーは「無目取付型」「無目内蔵型」の2種類を用意 ■「無目内蔵型」はドアに取付けても目立たないフラットな設計 ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
経済性と安全性を追求した引っかけ防止型ノンタッチ赤外線センサー!
『Rada LRセンサー』は、取り付け壁表面に埋め込めるようにデザインされた ノンタッチセンサーです。 吐出時間がプログラムでき、可能誤動作を防ぎます。 Rada引っかけ防止型ヘッドとモノコントロールオペレーションシステムで使用します。 【特長】 ■シャワーあるいは手洗いのノンタッチオペレーション ■経済性と安全性を追求 ■刑務所や精神医療施設に最適 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
触らなくてもいい安心感。触らせない衛生管理!様々なシーンに対応できます。既存の扉を自動ドア化にも!!
『プロセーフT OAT-3V』とは、「ドアの開閉をスムーズに行う起動 センサーとしての働き」と「お客様に安心を提供する安全機能の追求」に 基づき開発された、センサーとタッチスイッチの働きを一体にしたシリーズです。 タッチエリアが細かく調整可能となり、さまざまな現場に対応可能。 片引きドアの場合でも、戸先側に微調整ができるので、プレートの位置に 合わせたエリア設定ができます。 【特長】 ■タッチエリアを自由に調整可能 ■広エリア・ドアウェイエリアを実現 ■シーンに合わせたタッチプレートを選択可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
手を近づけると扉が開く、狭い範囲で反応するセンサーです! 人通りが多いところでも無駄に開くことがありません!
『プロセーフR OAW-1V』とは「ワイヤレスドアスイッチのコントローラ としての働き」と、「お客様に安心を提供する安全機能の追求」に基づき 開発された、併用センサーとの働きを一体にしたシリーズです。 ワンタッチペアリング機能により、送受信機間でオートチャンネル設定が 可能となり、混信による誤動作がなくなります。 1列8本 x 6列所持した48スポットの補助エリアを実現しました。 【特長】 ■タッチスイッチ受信機と併用センサーの機能を1台に集約 ■広エリア・ドアウェイエリアを実現 ■ワンタッチペアリングによる信頼性向上 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
接点や機構的な動作部の無い静電容量式タッチセンサー
静電容量式タッチセンサーは、導電性ポリマーを用いた スイッチタイプ採用により、安価で比較的大きなサイズの製作が 可能な製品です。 また、背面からの照明で入力を視覚的に表現、必要な部分のみを表示して ユーザーに次の操作を促す様な使い方が可能。 タッチセンサーシートのみの納入が可能なので、 検出ICと一体型納入ではなく、お客さまの制御回路を活用した 低コストでのシステムが実現出来ます。 【特長】 ■導電性ポリマーを用いたスイッチタイプを採用 ■意匠シートで多彩な表現(意匠シートを貼り合わせて納入が可能) ■タッチセンサーシートのみの納入が可能 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※問い合わせについては、info@midorimark.co.jpにご連絡頂くか、本社営業に御連絡下さい。 電話番号:03-3843-2011 FAX番号:03-3843-2019