【ブログ】センサーライトを正しく活用するための注意点(屋外編)
トラブル多発!どんなトラブルがあるのか、またその対処方法についてご紹介します
人感センサーライトとは、人の動きと周囲の明るさに反応して自動的に点灯・ 消灯する照明器具です。点け忘れや消し忘れの心配がなく、必要な時だけ 点灯するので省エネ。防犯にも役立ちそうですね。 しかし人感センサーはとっても繊細。点灯しない、消灯しない、やたらと 点灯してうっとうしい。などトラブルがとっても多いんです。 この記事ではどんなトラブルがあるのか、またその対処方法についてご紹介します。 【掲載内容】 ■トラブルその1 日中も明かりが点きっぱなし ■トラブルその2 誰もいないのに明かりが点灯 ■トラブルその3 夜になっても点灯しない ※コラムの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。 詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:シバタ照明株式会社
- 価格:応相談