ステー - メーカー・企業と製品の一覧

ステーの製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

スムーズな扉の開閉のためのステー選定について

【その他アクセサリー・パーツの選定知識】相手部材の形状を変更し問題を改善!

【Before】 ■従来のステー 電機ボックスの扉の開閉に使用されるステーの場合、扉の開閉と伴って ストッパー用ボールが電機ボックスの本体側に付く相手部材の間に挿入 されることで、扉が開いたままストップされますが、従来の構造では 開閉数と伴う摩耗や製品変形が原因で、開閉がスムーズに行かない場合が あります。  ↓ 【After】 ■相手部材の形状を変更したステー ストッパー用ボールが入る相手部材の形状を上記のように変更する ことで、扉の開閉数に伴う摩耗や製品変形による開閉問題を改善する ことが可能になります。 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 扉用付属品
  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ステー「ガススプリング/ブラケット TM-151/247」

主に扉や蓋等の軸や、開いた状態で固定する機構部品です。

長い圧縮ストロークにわたってほぼ一定のばね力が発生できるガススプリングです。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ステー「ガススプリング ブラケット/ボルト TM-171」

主に扉や蓋等の軸や、開いた状態で固定する機構部品です。

ガススプリング用のブラケットと取付ボルトです。 本品を使用することにより、取り付けが簡単になります。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録