クッションドラム×株式会社イケガミ - 企業1社の製品一覧

製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

ソーラー式LEDクッションドラム【年間を通して太陽光充電が可能】

冬季でも充電可能!年間を通して太陽光充電ができるソーラー式のクッションドラム!

『クッションドラム2』は、年間を通して太陽光充電ができる製品です。使用電源をソーラー式にすることで、太陽光を蓄電池に充電、電源メンテナンスの軽減を計ると同時に環境にも配慮しました。蓋部分に設置してありますソーラー板は、どの角度からでも太陽光充電が出来るよう工夫を施しました。冬季の降雪においてもソーラー板を斜頚にし、太陽光充電が可能です。スリムタイプ(100ℓ)のドラムにも対応可能です。 【特長】 ■超高輝度 赤色LED ■LED球18個使用(12000ミリカンデラ) ■防水加工 ■夜間自動点灯センサー内蔵 ■点滅点灯(2パターン切換可能) など ※詳細は資料請求して頂くか、ダウンロードからPDFデータをご覧下さい。

  • 防水・防湿・防爆型照明器具
  • 安全保護・消耗品
  • 保安用品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

光るソーラー式クッションドラム

冬季でも充電可能!年間を通して使えるソーラー式クッションドラム

クッションドラム内部より赤色LEDが発光し本体上部に白色LEDテープを 取り付ける事でより視認性が上がりました。 スリムタイプ(100ℓ)ドラムにも対応可能です。 ※詳しくはカタログをご覧頂くかお気軽にお問い合わせ下さい。

  • 防水工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【NETIS登録製品】ソーラー式LEDクッションドラムII

超高輝度赤色LEDで夜間遠距離でも車や人への注意喚起が可能! ※国土交通省NETIS登録番号 HR-180002-VE

太陽光発電による発光により、夜間の視認性を確保した 『ソーラー式LEDクッションドラムII』のご紹介です。 太陽光で発電し、夜間には超高輝度LEDの点灯により遠距離からの視認性を確保します。 使用電源をソーラー式にすることで、電源メンテナンスの軽減を計ると同時に、環境にも配慮しました。 ◆既にお使いの従来品がある場合でも、蓋部分の交換により機能アップが可能です◆ ※国土交通省が整備する技術情報の共有、及び提供を目的としたシステム 「NETIS」に登録されました。(登録番号 HR-180002-VE) 【特長】 ■超高輝度 赤色LED光 球19個使用(12 000ミリカンデラ) ■耐久性と長寿命 ■耐環境性 ■夜間自動点滅センサー内蔵 ■点滅(2パターン切換可能) ■複数同期点灯 ■蓄電池内蔵 など ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 保安用品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

クッションドラムに関連する検索キーワード