ウェル工法(橋梁) - 企業1社の製品一覧

製品一覧

1~1 件を表示 / 全 1 件

表示件数

PCウェル工法

PCウェル工法

PCウェル工法とは、円筒形の単体ブロックを施工地点でポストテンション方式でプレストレスを導入させながら積み重ね、内部をハンマーグラブなどの各種掘削機械により掘削し、グラウンドアンカーなどを反力として所定深度まで圧入沈設する工法です。 単体ブロックには、PC銅棒や異形棒鋼の配置孔、グラウト注入口およびアンカープレートなどが装備され、施工現場での作業に標準化が計れるよう配慮してあります。掘削方法は土質に合わせてハンマーグラブバケットの中掘り掘削と拡底掘削機による刃口下掘削などがあり、幅広い土質に対応した工法であります。 PCウェルにはPC構造とPPRC構造の2種類があります。 工法の特長 1.工場製作のプレキャスト部材で、品質管理が十分に行われているため、信頼性の高い 工法です。 2.施工管理が容易です。 3.圧入方式により沈設するため、周辺地盤に影響が少なく、近接施工に適しています。 4.低振動・低騒音で、かつ安全性の高い施工が可能です。 5.水上施工でも、仮締切、築島などを必要としません。 6.施工精度が優れています。 7.工期が短縮できます。

  • 地盤基礎工法

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録