L型擁壁(設計) - 企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年04月02日~2025年04月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

製品一覧

1~15 件を表示 / 全 25 件

表示件数

鉄筋コンクリートL型擁壁『NKウォールA型』

礫・礫質土を対象に設計されたL型構造の擁壁

『NKウォールA型』は、主に道路等で使用されるL型構造の擁壁で、礫・礫質土を 対象に設計された製品です。 A型は、礫・礫質土の設計条件下での製品であり、 H=600~3000まで規格化しています。 【特長】 ■「道路土工-擁壁工指針」に準拠して規格化 ■富山県認定リサイクル製品(TCL) ※詳しくは外部リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • コンクリート擁壁

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

鉄筋コンクリートL型擁壁『NKウォールB型』

砂・砂質土を対象に設計されたL型構造の擁壁

『NKウォールB型』は、主に道路等で使用されるL型構造の擁壁で、 砂・砂質土を対象に設計された製品です。 B型は、砂・砂質土の設計条件下での製品であり、 H=600~3000まで規格化しています。 【特長】 ■「道路土工-擁壁工指針」に準拠して規格化 ■富山県認定リサイクル製品(TCL) ※詳しくは外部リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • コンクリート擁壁

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

富山県大型L型擁壁 B型

砂・砂質土を対象に設計されたL型構造の大型擁壁

『富山県大型L型擁壁 B型』は、主に道路等で使用されるL型構造の 大型擁壁で、砂・砂質土を対象に設計された製品です。 富山県タイプのB型は、砂・砂質土の設計条件下での製品であり、 H=3250~5000まで規格化しています。 【特長】 ■「道路土工-擁壁工指針」に準拠して規格化 ■富山県統一型の製品 ※詳しくは外部リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • コンクリート擁壁

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

富山県大型L型擁壁 A型

礫・礫質土を対象に設計されたL型構造の大型擁壁

『富山県大型L型擁壁 A型』は、主に道路等で使用されるL型構造の 大型擁壁で、礫・礫質土を対象に設計された製品です。 富山県タイプのA型は、礫・礫質土の設計条件下での製品であり、 H=3250~5000まで規格化しています。 【特長】 ■「道路土工-擁壁工指針」に準拠して規格化 ■富山県統一型の製品 ※詳しくは外部リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • コンクリート擁壁

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ALW-R1 逆L型擁壁

擁壁前面土、受働土圧を考慮して設計!ALW-R1-80以上は0~10%まで天端自在勾配となります

当社で取り扱う『ALW-R1 逆L型擁壁』をご紹介します。 擁壁天端に10%の勾配を持たせることができるため、道路勾配にも対応可能。 等分布荷重10kN/m2が載荷するものとして設計しております(車道用)。 「ALW-R1-F」は、全高さ寸法(H)が100mmピッチの天端フラット製品、 「ALW-R1-S」は天端勾配付き製品です。 【特長】 ■等分布荷重10kN/m2が載荷するものとして設計(車道用) ■擁壁前面土、受働土圧を考慮して設計 ■擁壁天端に10%の勾配を持たせることができる ■道路勾配にも対応可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 擁壁
  • コンクリート擁壁

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

プレキャストL型擁壁『ALW-TYPE1』<道路用>

等分布荷重10kN/m2が載荷するものとして設計!「50F~250F」はJISII類の認証を取得

当社で取り扱う、プレキャストL型擁壁『ALW-TYPE1』をご紹介します。 等分布荷重10kN/m2が載荷するものとして設計しており、「50F~250F」は JISII類の認証を取得。 コンクリートの設計基準強度はσck=36N/mm2、許容せん断応力度は τca=0.26N/mm2となっております。ご用命の際はお気軽にご相談ください。 【許容応力度(抜粋)】 ■コンクリート  ・設計基準強度:σck=36N/mm2  ・許容曲げ圧縮応力度:σca=12N/mm2 ■鉄筋  ・SD295A、SD345:σsa=160N/mm2  ・SWM:σsa=140N/mm2 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 擁壁
  • コンクリート擁壁

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

SL擁壁・SL、SL-N - 道路用L型擁壁

上載荷重条件が異なる2種類のタイプある 道路用L型擁壁

■天端斜切加工や短切加工製品などにも対応可能です。 ■上載荷重条件が異なる2種類のタイプがあります。

  • 擁壁

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

軽量L型擁壁『ASウォール』

軽量化とシンプル化を実現!工期短縮と経済性の改善に貢献するL型擁壁をご紹介

『ASウォール』は、安定計算、構造計算に基づき設計された、道路・宅地用 セーフティL型擁壁です。 軽量化を図り、運搬効率、施工性に配慮。底版長の異なる長野県タイプと Bタイプがあり、土質条件により選択できます。 擁壁前面は滑面タイプで、H=500~3000までラインアップしております。 ご用命の際は、当社までお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■軽量化を図り、運搬効率、施工性に配慮 ■安定計算、構造計算に基づき設計 ■H=500~3000までラインアップ ■擁壁前面は滑面タイプ ■製品の軽量化とシンプル化を実現 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 擁壁

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

L型擁壁『KLウォール3型』

工期の短縮と省力化!宅地の差別化が可能になり、個性豊かな宅地造成が出来ます

『KLウォール3型』は、フェンスの取付けができ、転落防止等の配慮が 必要な箇所への設置にも対応可能な国土交通省大臣認定のL型擁壁です。 前壁が垂直なため、敷地境界までの土地の有効利用が可能。 合理的設計によりシンプルな構造になっており、施工性がよく経済性にも 優れています。 また、この他に軽量タイプ擁壁の「T-LLウォール」や「ALW II」もご用意 しています。 【特長】 ■宅地面積の有効利用 ■経済的な断面設計 ■工期の短縮と省力化 ■景観材としてのL型擁壁 ■安全性への配慮 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 擁壁
  • コンクリート擁壁

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

L型擁壁『ザ・ウォールII(大地震対応型)』

水平震度kh=0.250に対応!国土交通大臣認定を取得したL型擁壁

『ザ・ウォールII(大地震対応型)』は、宅地を安心安全に構築できる擁壁です。 国土交通大臣認定を取得しているので、認定条件内であれば設計・計算等の 手間が不要で、計画から認可までの期間を短縮でき、手続きも簡素化できます。 また、前面が垂直なので、敷地境界線まで土地を最大限有効に使用できます。 【特長】 ■大地震(水平震度kh=0.250)に対応 ■国土交通大臣認定を取得 ■認定条件内であれば設計・計算等の手間が不要 ■計画から認可までの期間を短縮でき、手続きも簡素化 ■敷地境界線まで土地を最大限有効に使用できる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 擁壁

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

道路土工-擁壁工指針に準拠したL型擁壁『ミルウォール』

礫質土、砂質土、粘性土用など各種設計条件に好適な底版長が選択でき、その他特殊条件等にも対応可能!

『ミルウォール』は、道路土工-擁壁工指針に準拠したL型擁壁です。 ミルウォール<H600mm~H3000mm>、HIミルウォール<H3100mm~H7000mm> まで、それぞれ100mm毎のサイズを用意し、礫質土、砂質土、粘性土用など 各種設計条件に好適な底版長が選択でき、その他特殊条件等にも対応可能。 内カーブの施工は道路曲線に対し、最小半径R=30mまで可能です。 道路の縦断勾配に対応できる専用嵩上げブロック(2.5%,5%,7.5%, 10%)もご用意しております。 【特長】 ■道路土工-擁壁工指針に準拠したL型擁壁 ■それぞれ100mm毎のサイズを用意 ■礫質土、砂質土、粘性土用など各種設計条件に好適な底版長が選択可能 ■その他特殊条件等にも対応できる ■内カーブの施工は道路曲線に対し、最小半径R=30mまで可能 ■道路の縦断勾配に対応できる専用嵩上げブロックも用意 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 側溝・U字溝
  • 下水道施設
  • 道路工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

道路用L型擁壁『CLP』

道路用地を100%利用できる!直壁のL型擁壁

『CLP』は、設計外力に対応した形状設定による力学的構成を呈し、 経済性・施工性に優れた軽量構造の道路用L型擁壁です。 穏やかな地表の変化にも対応する壁の加工が可能です。 その他に、L型擁壁での施工が困難な場所で有効な「フーチングレスパネル」など もご用意しております。 【特長】 ■道路用地を100%利用 ■直壁のL型擁壁 ■設計外力に対応した形状設定による力学的構成 ■経済性・施工性に優れた軽量構造 ■穏やかな地表の変化にも対応 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 生コンクリート
  • ダム工事
  • 擁壁

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

鉄筋コンクリートL型擁壁『HLSタイプ』

敷地が無駄なく活用できる鉄筋コンクリートL型擁壁!

『HLSタイプ』は、底版が水平であるため基礎打ち・据え付けが簡便で あり、工期が短縮できる鉄筋コンクリートL型擁壁です。 工場製品のため製品の品質強度の管理が十分にできているので安心して いただけます。 また、合理化設計がなされているため同一目的の土留擁壁としては きわめて経済的です。 【特長】 ■品質強度の管理が十分にできる ■基礎打ち・据え付けが簡便 ■敷地が無駄なく活用できる ■経済的 ■簡単な吊り具によって設置可能 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせください。

  • コンクリート擁壁

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

SL擁壁・SL-J 道路用大型L型擁壁

最大壁高10.0mの分割式オールプレキャストL型擁壁

■『SL擁壁・SL-J』は最大壁高10.0m史上最大級の分割式オールプレキャストL型擁壁です。 ■擁壁高5.0m~10.0mの高さまで適用可能となります。 ■現場打ちコンクリート不要で簡単施工、工期短縮を実現し、現場作業を省力化できます。 ■レベル2地震動(Kh=0.24)条件に対応しており、天端斜加工(縦断勾配対応)が可能です。 ■天端にフェンス(歩行者自転車用防護柵)の設置※や、底版の現場打コンクリートタイプにも対応可能です。 ※必要に応じてフェンス支柱取付穴を天端に設置

  • 擁壁

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

SL擁壁・SL-R- 道路用逆L型擁壁

底版方向が通常と逆使いのL型擁壁

■『SL擁壁・SL-R』は擁壁用地境界や近接構造物等により、かかと版を設けることが困難な場合に有効な逆L型形状の擁壁です。 ■プレキャスト製品なので、工期の大幅な短縮に加え、現場作業の省力化・省人化を実現します。 ■擁壁天端部の斜加工により、縦断勾配に対応できるたけでなく(対応勾配15%まで)※1 ■特殊台形形状の底版により、平面曲線にも柔軟に対応可能です。 ■擁壁天端にフェンス設置孔を設けることも可能なため、幅広い現場条件に対応可能です。※2 ※1 条件により15% 以上の勾配についても対応可能です ※2 フェンス孔対応は個別対応となります

  • 擁壁

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録