LED集魚灯 - メーカー・企業と製品の一覧

LED集魚灯の製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

『LED魚灯システム』

省コスト・環境志向で全国で導入実績多数!青色LED漁灯の特長をご紹介

『LED魚灯システム』は、青色発光ダイオード(LED)を用いた集魚灯です。 LEDそのものの低消費電力といった特性、また放射エネルギーのカット、 魚の可視光に合わせた波長に特化した色の発光等により、大幅に消費燃料 をカットすることが可能です。 また、海の環境汚染の心配がいらず、就業環境の改善を実現します。 不要な光放射による周辺への光害、点灯による温度上昇、紫外線などは ほとんどありません。 【特長】 ■無駄な放射エネルギーを削減 ■イカの視感度とLEDの波長がほぼ同じ ■長寿命でメンテナンスコストを大幅削減 ■省エネで消費燃料コストを大幅(30~50%)削減 ■光害、CO2、騒音などを大幅削減、海と労働環境にやさしい ※詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 情報表示装置
  • 蛍光灯タイプ
  • 非常用・表示用照明器具

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

イカ釣専用LED集魚灯『KF100-75BW』

ボルト固定をせずに簡単に脱着できる!イカ釣専用の青白カクテル光線発光COB型LED

『KF100-75BW』は、イカ及び小魚の可視波長域を集中的に高効率発光させる イカ釣専用のLED集魚灯です。 発光体(COB)から新開発した二重構造の発光体とし、投入電力の90%近くを 漁獲に必要な光線に変換しており、この点に関した特許を取得しています。 また、発光部を球状セードで覆い、且つその横位置に風を背面に逃がし、強風を 受け流す構造としており、実際に大変横揺れし難くなったと評価を頂いています。 【特長】 ■75W/48V ■100V対応品 ■当社特許準拠品 ■新開発COB搭載 ■耐塩害塗装品 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • LED光源・モジュール

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録