【海洋土木】太陽電池式LED警告灯「アンゼンマン」【洋上風力】
簡単・丈夫・長寿命な、太陽電池式LED警告灯。視認距離は1.5km以上。海洋土木工事区域や洋上風力発電施設の視認性アップに!
「アンゼンマン」はランニングコストゼロ、メンテナンスフリーの太陽電池式LED警告灯です。2025年3月、NETIS(国土交通省 新技術情報提供システム)に登録されました。 【特長】 ・太陽が沈むと暗さを感知し、自動的に点滅発光 ・太陽が昇ると明るさを感知し、自動的に消灯して充電を開始 ・配線工事不要、電池交換不要 ・長期保管可能の蓄電装置を採用 ・安心の国内設計、国内製造品 ・視認距離は1.5km以上 ・点滅パターンは15回/分、75回/分、常灯の3種類 ・発光色は赤、黄、緑、青、白の5色展開 【用途】 ・海洋土木工事、海上架橋工事現場での事故防止 ・洋上風力発電施設の捕捉、識別 ・船舶係留施設の事故防止 ・養殖場での警告や誘導 など 【実績例】 ■海上工事・港湾など ・鹿児島県甑島の藺牟田瀬戸架橋工事 (株式会社ピーエス三菱様、株式会社オリエンタル白石様、 コーアツ工業株式会社様) ・北海道石狩湾の港湾工事(株式会社西村組様) ・和歌山港浮桟橋(和歌山海上保安部様) ・大阪港中央突堤(大阪港湾局様) ・大成建設株式会社様 など多数
- 企業:株式会社三ツ星産業
- 価格:応相談