IOTゲートウェイ - 企業15社の製品一覧とランキング

更新日: 集計期間:2025年04月09日~2025年05月06日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

企業ランキング

更新日: 集計期間:2025年04月09日~2025年05月06日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. 株式会社アットマークテクノ 北海道/その他
  2. 兼松コミュニケーションズ株式会社 東京都/商社・卸売り 法人営業本部
  3. 株式会社マイクロリサーチ 東京都/情報通信業
  4. 株式会社カナデン 東京都/商社・卸売り 本社
  5. ハカルプラス株式会社 大阪府/その他

製品ランキング

更新日: 集計期間:2025年04月09日~2025年05月06日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. Armadillo-IoTゲートウェイ G3L 株式会社アットマークテクノ
  2. Armadillo-IoTゲートウェイ A6E 株式会社アットマークテクノ
  3. 産業用IoTゲートウェイ『NTC-220シリーズ』 兼松コミュニケーションズ株式会社 法人営業本部
  4. LTE/3G対応 IoTゲートウェイ『MR-GM3L』 株式会社マイクロリサーチ
  5. 4 産業用 IoT ゲートウェイ『Ewon Flexy』 株式会社カナデン 本社

製品一覧

1~15 件を表示 / 全 27 件

表示件数

LoRa対応IoTゲートウェイ LMG-100,OP920

長距離通信・低電力、話題のLoRaプライベート無線に対応したIoTゲートウェイ

本システムは親機からLoRaプライベート無線通信(920MHz通信)にて、PAN内に設置された子機からデータを取得し、そのデータをLTE対応の通信モジュールを使ってクラウドへ送信するIoTゲートウェイ装置です。これらの情報をパソコンなどから監視することが可能となり、装置状態の異常時に適切な処置を素早く実施する事が可能となります。

  • その他
  • 電力・エネルギー機器
  • 情報・通信機器・インフラ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

Armadillo-IoTゲートウェイ G3

LTE通信対応・機能を自由に拡張できるIoTゲートウェイ

Armadillo-IoTゲートウェイ G3は、エッジコンピューティングにも最適な高性能IoTゲートウェイです。LTE通信モジュールを標準搭載しているほか、WLAN+BTコンボモジュールも搭載。設置環境に合わせてクラウドとの通信方法を選択することができます。量産製造時にはArmadillo BTOサービスを利用することで、必要なモジュールや機能だけを搭載し、コストを抑えて製品化できます。 ▼NXP製i.MX 7Dual搭載 Arm Cortex-A7(996MHz)デュアルコアのSoC「i.MX 7Dual」(NXPセミコンダクターズ製)を採用しています。 ▼専用のアドオンモジュールでインターフェースを簡単拡張 本体の基板とBtoBコネクタで接続できる「アドオンモジュール」に対応しています。オプションとしてラインアップされている各種のアドオンモジュールを選択し、専用スロットに装着することで、シリアル(RS232C/422/485)や省電力無線通信など、さまざまなインターフェースを追加することができます。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

Armadillo-IoTゲートウェイ A6E

LTE-M搭載・低消費電力でクラウド通信に対応する省電力IoTゲートウェイ

Armadillo-IoTゲートウェイ A6Eは、従来モデル以上に省電力で動作するIoTゲートウェイです。超低消費電力でクラウドと通信できるセルラーLPWA(LTE-M)モジュールを搭載。自立型のシステムを構築する際に、太陽光パネルや蓄電池はより小さな容量を選択可能なため、システム全体のコストを大幅に低減することができます。 ▼NXP製i.MX 6ULL搭載 Arm Cortex-A7(528MHz)のSoC「i.MX 6ULL」(NXPセミコンダクターズ製)を採用しています。 ▼RS485や接点入出力を搭載 USBやLANといった標準的なI/Fの他、RS485、接点入力(DI)と接点出力(DO)を搭載するため、センサーや機器とすぐに接続可能。ハードウェアを拡張開発することなく、様々なソリューションを実現できます。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

IoTゲートウェイ『DMA-ESL』

LTEユビキタスモジュール搭載!遠隔地の機器や設備の状態をいち早くお届けします

『DMA-ESL』は、RS-232Cとイーサネットの入出力を持つ同時駆動が可能な IoTゲートウェイです。 「インターネットメールモード」では、RS-232Cもしくはイーサネットから データを入力することで、自動的にデータをEメールの本文または 添付ファイルとして登録されたアドレス(最大10件)に送信可能。 「アクセスプレミアムLTEモード」では、RS-232Cもしくはイーサネットから データを入力することで、TCP/IPもしくはUDP/IPでセンターサーバと 通信できます。 【特長】 ■LTEユビキタスモジュールを搭載 ■2つのインターフェース機能 ■簡単で安価にシリアルデータ通信が実現 ■エリアメール、SMSも受信可能 ■ATコマンドでモジュールを直接操作(PPP通信) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • IoT

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ARTiGO A820︱企業向けファンレスIoTゲートウェイ

Freescale SoC・僅か3cmの高さ・デュアルLAN・ワイヤレス通信可能・接続と制御向けIoTゲートウェイシステム!

○1.0GHz Freescale i.MX 6DualLite ARM Cortex-A9 →高性能、省エネ ○超軽量システム →僅かの3cm高さで、余裕のない場所でも設置OK ○豊富なI/O接続:COM、デジタルI/O、USB 2.0を含む →RS232/485シリアルなど、多様な通信条件やセンサーに対応 ○2 LAN(1 GLAN、10/100Mbps LAN)、オプションのWi-Fiおよび3G無線モジュール →産業向けネットワークやクラウドを伴った柔軟な統合可能 ○Linux BSPが利用可能で、クラッシュ防止のウォッチドッグタイマー(WDT)付 →遠隔地にある装置の24時間365日監視制御に最適 ゲートウェイは、センサーからの情報収集・処理・通信、またインターネットやクラウドへの接続に最適で、機械、工場、エネルギー、環境等、様々な産業向けに情報通信や監視制御を果たし、産業自動化に強い助けとなります。 【お気軽にお問い合わせください】 電話:(03)-5466-1637 メール:embedded@viatech.co.jp

  • 監視制御装置
  • 計測・分析機器リース・レンタル
  • 販促・営業支援ソフトウェア

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

IoTゲートウェイ『SmartFitPRO』【コーディング不要】

専用設定ツールによりコーディング不要!設備に簡単取付けでIoT化をスマートに!

当社で取り扱っている『SmartFitPRO Basic/Standard』について ご紹介いたします。 直付け可能・DINレール対応。また、専用設定ツールによりコーディング不要と なっております。 新規設備・既存設備・さまざまな設備にシーンを問わずスマートに フィットします。 【特長】 ■標準モジュールはパラメータ設定のみで  データサンプリング、クラウド送信を実現 ■センサ遠隔監視システムの構築 ■リレー出力の遠隔制御 ■センサを簡単に接続できる ■セミカスタムソフトも対応 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • IoT

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

IoTゲートウェイ『NISE 52』

小型サイズながらも豊富なI/Oポートを搭載!-5℃~55℃の広温度範囲に対応

『NISE 52』は、制御とゲートウェイを別々に必要とする複雑な装置も、 この1台で対応できるマルチファンクションIoTゲートウェイです。 「NISE50シリーズ」では初めての9~30V DC のワイドレンジ入力に加え、 今まで上位機種のみだったリモートスイッチ端子の搭載により、離れた 場所からの電源ON/OFFも可能です。 LAN x3 によりネットワーク機器として、HDMI x3 によりデジタルサイネージ等の プレーヤとして、USB x8、COM x4 により制御機器など広範囲にわたって「使える」 ファンレスコンピュータです。 【特長】 ■CPUはQuad Core Intel Celeron J3455 を搭載 ■十分なCPUパワーと低消費電力を実現 ■リモートスイッチ端子を搭載 ■離れた場所からの電源ON/OFFも可能 ■制御機器など広範囲にわたって使用できる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他ソフトウェア

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ハイコンピューティングIoTゲートウェイ『NISE 70』

コンパクトサイズ!4画面ディスプレイパワフルゲートウェイをご紹介

『NISE 70』は、第11世代Intelプロセッサを搭載し、スマートファクトリーは もとより、装置や機器の制御や画像解析、マシンビジョンまで小型ながら 高性能な計測・制御・表示ができるハイコンピューティングIoTゲートウェイです。 使用目的に合わせて3種類のCPUから選択でき、4ポートのHDMI端子は、異なった 4画面表示や、4枚の液晶パネルに1つの画像表示など、様々な表示形態が可能。 さらに、ロック付きHDMI端子は、専用のケーブルや後付けのパーツを使用することで、 ケーブルの抜け防止対策もできます。 【特長】 ■第11世代Intelプロセッサを搭載 ■小型ながら高性能な計測・制御・表示ができる ■使用目的に合わせて3種類のCPUから選択可能 ■ロック付きHDMI端子はケーブルの抜け防止対策もできる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他ソフトウェア

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

IoTゲートウェイ『NISE70-T01』

4画面ディスプレイパワフルゲートウェイ!Intel Celeron 6305Eプロセッサ搭載

ハイコンピューティング IoTゲートウェイ『NISE70-T01』について ご紹介いたします。 Intel Celeron 6305Eプロセッサ搭載で、 4画面ディスプレイパワフルゲートウェイ。 Intel Core i5 1145G7Eプロセッサ搭載の「NISE70-T04」もご用意して おります。ご用命の際は、当社までお気軽にお問い合わせください。 【7つのバリュー】 ■Linux等向けOSなしモデルの追加 ■Windows10 IoTインストール済 ■Windowsの設定とカスタマイズ ■18ヵ月保証+お得な延長保証 ■アプリケーションのインストール ■リサイクルサービス ■カスタマイズ可能な豊富なオプション ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • IoT

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

データ収集IoTゲートウェイ『KES IoT Logic』

設備監視や遠隔監視を手軽に実現するIoTゲートウェイ

『KES IoT Logic』は既存設備(PLC)を変更することなく、簡単にPLCデータをクラウドに収集することができるIoTゲートウェイです。 ●各メーカーの PLC に対応+I/O対応  既存の環境を変更せずに設備からのデータ収集を行うため、日本国内や世界で広く使われているメジャーな産業用通信プロトコルに対応しております。 ●ネットワーク工事ができない場所での設置が可能  上位への通信は LTE 通信の他、WiFi や有線 LAN での接続も可能です。お客様の環境に合わせた構築が可能です。 ●データの収集設定はノンプログラミングで可能  PLC から収集するデータやレジスタ、使用する上位回線、収集したデータの送信先などは WEB ブラウザ(chrome 推奨)から GUI 画面上で設定します。 ●アジア・北欧・EU・北米・ASEAN など海外 80 ヵ国対応  ※型番によって異なります。

  • 防犯カメラ・監視システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

IoTゲートウェイ『UM-125』

Bluetoothを2基搭載したBLE/Beacon、BT Classic対応のIoTゲートウェイ

『UM-125』は、施設内の位置情報やセンサーノードデータを収集し、 クラウドに連携するIoTゲートウェイです。 当製品とサーバーを接続するバックボーンには、IEEE802.11b/g/n(2.4GHz)、 IEEE802.11a/n/ac(5GHz)、1000BASE-Tを採用し、管理サーバーとの通信を行います。 Beacon(ビーコン)端末が送信する電波を受信でき、一般のBLEデバイス との双方向通信に対応しております。 【特長】 ■Bluetoothを2基搭載(BLE/Beacon、BT Classicに対応) ■直接電源コンセントに取り付けられるシンプルデザイン ■Wi-Fiルーター/アクセスポイントとしても利用可能 ■TELEC、CE、FCC認証を取得 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。

  • その他PC・OA機器
  • 情報・通信機器・インフラ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

IP66対応 屋外型IoTゲートウェイ

IP66(防水・防塵)対応、特殊電源による落雷対策もされ安全な屋外設置向けIoTゲートウェイ装置

屋外設置向け対策を施したIoTゲートウェイ装置です。 防水、防塵の保護等級IP66に対応しており、特殊電源による落雷対策もされ安全です。 アグリゲータからの指令により、エコキュートや蓄電池などの電気設備を制御し電力量を調整するなどエネルギー事業をはじめ、河川氾濫の防災監視や工場/農業向け機器制御など、さまざまな環境にて活用いただけます。 通信インタフェースは、LTE、Wi-Fi、Wi-SUNを搭載しています。(有線LAN、RS485はオプション) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 監視制御装置
  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

IoTゲートウェイ|電力機器監視装置「EDL-100」

「EDL-100」は電力機器監視向けのIoTゲートウェイです。

「EDL-100」は電力機器監視向けのIoTゲートウェイです。 当社製RS485型接点入力装置「OP485in」、RS485型アナログ入力装置「OP485ai」を接続し、異常接点開閉監視、日射/気温等のアナログ量監視を行うことができます。集計したデータはhttp通信によりリアルタイムにセンター送信し、センターサーバーによる集中管理が可能です。センターサーバ監視ソフトは弊社にて構築することができます。

  • 設備監理システム
  • 監視制御装置
  • 太陽光発電設備

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

IoTゲートウェイ装置|IOG-100

「IOG-100」はMQTTプロトコルを搭載しIoTプラットフォームとデータ連携が可能なゲートウェイです。

「IOG-100」はMQTTプロトコルを搭載し、当社製IoTプラットフォーム「Facility Assist」に対応した、IoTゲートウェイ装置です。 OP485シリーズを接続することで接点入出力、アナログ、パルスなどの多彩なインターフェースに対応し、水位や電流、気温、電力量等の監視、警報や機器制御を行うことができます。 本装置はデータ処理機能やイベント検出機能などのインテリジェントな機能を搭載しており、警報発生、復旧等の状態変化時に、イベント通知をサーバへ送信することでデータ量を抑え通信費を節約する使い方や、より極め細やかな監視を行うためサーバ上でデータ処理を行う使い方など、お客様の要望に合わせて柔軟にカスタマイズすることが可能です。 また、MQTTSプロトコル(パブリッシャー/サブスクライバー機能)を利用することで、MQTT(ブローカー機能)を持つ他社製IoTプラットフォームとのデータ連携も簡単に行うことが可能です。

  • 設備監理システム
  • 監視制御装置
  • 太陽光発電設備

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

PLC対応IoTゲートウェイ「LMG-300」

当社製IoTプラットフォーム「Facility Assist」に対応した、IoTゲートウェイ装置

「LMG-300」は、PLC装置とイーサネット接続することでPLCの持つ接点入力、アナログ、パルスなどのインターフェース情報や、制御機器の監視、警報の情報を取得することができます。 収集したデータは、MQTTプロトコル(JSON形式)にて、AWS IoT等のクラウドサービスのデータベースに転送でき、サーバ上でデータ処理を行う使い方など、お客様の要望に合わせて柔軟にカスタマイズすることが可能です。 また、「Facility Assist」と連携させることで、設備のマネジメントと状態の見える化をより簡単に実現することが可能です。 「LMG-300」はマルチキャリア・LTE対応の通信機能を内蔵しており、国内の各通信キャリア(NTTドコモ、KDDI、SoftBank、MVNO)のサービスをご利用いただけます。従って、PLC装置とLAN接続するだけで、すぐに、インターネット接続できクラウド上のデータベースにデータが保存できるようになります。通信は、SSLによる認証と暗号化によりセキュリティーも保たれます。

  • 電力・エネルギー機器
  • 情報・通信機器・インフラ
  • 監視制御装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録