蓄電池(災害) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年08月20日~2025年09月16日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

蓄電池の製品一覧

61~75 件を表示 / 全 190 件

表示件数

【マンション・オフィスの機能維持/BCP対策】産業用蓄電システム

三相連系/出力30kW/73.7kWhの大容量の産業用蓄電池なので、 長引く停電にも安心して電力を供給します!

災害時に速やかにBCPを実行するためにも、 最低限のインフラを確保しておく必要があります。 コネックスシステムズの産業用蓄電システムは、 三相3線式30kWの出力で給水ポンプなどの動力機器にも使用いただける他、 変圧器を入れることで照明、テレビ、空調などの単相機器を活かし、 業務用冷蔵庫や産業用ポンプをバックアップすることも可能です。 また、73.7kWhの大容量の蓄電システム/蓄電池なので、 長引く停電にも安心して電力を供給します。 【導入場所】 ■マンション・オフィス 災害により起こりうる停電。 マンションの場合は同時に断水も起こる可能性があります。 これは上層部まで水を送るために電動ポンプを使用しているためです。 ビルやホテルから食品工場まで幅広い施設で使用されており、災 害時においてストップすると困る機器の一つと言えます。 コネックスシステムズの産業用蓄電池は 出力30kWで三相電源に電気を供給できるため 電動ポンプなどの三相機器をバックアップすることが可能です。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 太陽光発電設備
  • 電力・エネルギー機器
  • その他 バッテリー

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

医療機関・クリニック・病院のBCP対策に非常用小型蓄電池

【医療現場で不可欠な停電対策】災害時における診療機能を維持する非常用電源|可搬型の非常用小型蓄電池『LB0043PE4』

▼命を守るための電気設備を稼働させる 地震や台風などの自然災害、発電所や送電網の故障などで、 停電はいつ起こるかわかりません。 病院施設や医療機関では電気を使う設備が多く、 災害などによる停電が起こってしまうと、 あらゆる電子機器類が使用できなくなります。 そのため生命に関わる深刻な問題が発生してしまいます。 小規模な個人医院などでも蓄電池を備えることで、 蓄えた電気でさまざまな電子機器(医療機器/医療事務機器)に 使用することができます。 病院・医療機関や介護施設、バイオベンチャーなどに 多くの採用実績があります。 冷蔵・冷凍・凍結保存機器や検査・分析・情報処理装置など、 重要機器への電源バックアップの用途はもちろんのこと、 非常用自家発電設備を備えていない中小施設、大型病院の 自家発電設備のバックアップなどに最適です。 【導入場所】 ■ME機器や研究機器、フリーザー、医療情報システムなどの  バックアップ電源として ※一般社団法人防災安全協会「防災製品等推奨品」認証 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他 バッテリー
  • 電力・エネルギー機器
  • 防災用品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ポータブル蓄電池『電池くん』

最大7ヶ所同時使用可能!頼れる大容量でアウドドアや非常時で大活躍!

『電池くん』は、災害時やアウトドアで活躍するポータブル蓄電池です。 “出力オーバー保護機能”や“異常温度保護機能”などの安全装置を装備。 最大7ヶ所の同時使用ができ、スマートフォンは約70回のフル充電、 ノートPC(14インチ)は、約40時間の使用が可能となっています。 また、オプションでは、本体を充電しながら同時に供給を行え、野外での ご使用にも対応する「折り畳み式太陽光モジュール」もご用意しています。 【特長】 ■頼れる大容量でアウドドアや非常時で大活躍 ■最大7ヶ所同時使用可能 ■安全装置を装備 ■超大容量1000Wh 270,000mAh ■純正弦波AC最大出力1000W ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 直流電源装置
  • 太陽光発電設備
  • 発電装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

大型蓄電バッテリー『E.P.S mobile ALIVE』

近年、頻繁に起こる災害や事故などの非常時に備えたい新発想のハイスペックバッテリー

『E.P.S mobile ALIVE』は、普段はバックアップ電源(UPS機能)として 使用することができる災害時用蓄電システムです。 使用可能時間を自動で算出。充電中は満充電までにかかる時間を表示します。 また、機器の状態や電池残量に応じて各種情報・操作手順を音声で 案内することができます。 【特長】 ■日本製 ■普段はバックアップ電源(UPS機能)として使用可能 ■タッチパネルと音声案内機能を搭載 ■使用状況・使用方法を確認可能 ■停電発生時には両側面のLEDが自動点灯して機器周囲を明るく照らす ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 電力・エネルギー機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

公共・産業用蓄電システム

BCP効果・経済効果・環境貢献・企業価値向上!信頼と実績のある蓄電技術のご紹介

当社が取り扱う、『公共・産業用蓄電システム』をご提案します。 太陽光発電システムと合わせて蓄電システムを導入することで、停電時でも 天候・時間帯に関係なく電力供給可能。非常時の業務継続をサポートします。 また、太陽光発電により火力発電由来の電力の使用量を削減でき、 環境に配慮した事業運営が求められる中、環境保全の取り組みの アピール手段としても有効です。 【特長】 ■非常用の電源として活用が可能 ■近年多発する自然災害への備えとして有効 ■各種助成制度の活用で初期費用を削減 ■条件によってはデマンド削減効果が期待される ■商用電力を節約することでCO2排出を抑える ■環境対策が求められる中、企業価値向上に貢献 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 電力・エネルギー機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

防災用蓄電池BLUETTI(ブルーティー)製品の販売

災害時等、もしもの備えに電源供給 安全性に優れた、BLUETTI(ブルーティー)製のリチウムイオンバッテリー製品群

当社はBLUETTI(ブルーティー)製品の正規1次販売代理店です。 全国対応いたします。 地方自治体様、企業様、医療関係者様など、停電時に電源が必要な環境に最新のリン酸鉄バッテリー搭載の高機能蓄電池。 災害時の電源確保はBCP対策としての電源確保に繋がります。ポータブル型はコンパクトで持ち運びが可能で、場所を選ばずに必要な時だけ内蔵された電気を外部の機器に給電する事ができます。 蓄電する場合は、家庭用コンセント、ソーラーパネル(別売)や車のシガーソケットも使用できます。 ※詳しくは、IPROSの問合せフォームか、電話でお問い合わせください。 ※「IPROSを見た」と、お伝え戴くと御説明がスムーズです。  電話:088-665-6366(担当:オノエ)  IPROS-IDの無い方は、下記からお問合せください。  外部問合せフォーム:https://www.densin.co.jp/contact/

  • その他 バッテリー
  • 非常用コンセント設備
  • 防災用品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

大容量ポータブルバッテリ(可搬型蓄電池)EMERGY3000

災害対策、停電対策用の必需品! 簡単に持ち運びができ、屋外や仮設建物等の商用電源の無い場所でも、一定時間電気機器を使用できます。

リチウムイオンバッテリ, バッテリ制御システム, 交流充電器, 太陽光発電充電器、および インバータをポータブルケースに組み込んだ、オール・イン・ワンタイプの「ポータブルバッテリーシステム」なので簡単に持ち運びができます。 【製品の特長】 ■軽量・コンパクトなデザインにより簡単に持ち運びができます。 ■リチウムイオンバッテリ, バッテリ制御システム, 交流充電器, 太陽光発電充電器, インバータをポータブルケースに組み込みました。 ■ 大容量バッテリにより長時間の給電が可能です。 ■ USB出力(2個, 5VDC/2A合計容量)により携帯電話等への充電が可能です。 ■ AC大容量出力(2個, 100VAC/15A合計容量)により一般の電気機器の使用が可能です。 ■ ダブル充電方式:商用電力と太陽光の両電源から充電可能です。通常は商用電力から充電。停電時には太陽光パネルを使って充電できます。(太陽光パネルはオプションです) ■高効率のため冷却ファンを使用しない、静音設計です。

  • 太陽光発電設備
  • 電灯コンセント設備
  • 太陽光発電システム(ソーラーシステム・省エネ住宅・売電事業)

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

産業用蓄電池×太陽光発電の防災ソリューション【停電対策】

産業用蓄電池と自家消費型太陽光発電の併用で災害時における自立型の電源の確保と、平常時のCO2の削減を図れます【停電・BCP対策】

【蓄電池を中心としたソリューション】 太陽光発電と蓄電池を組み合わせることで自然エネルギー電源を有効活用。 災害時における自立型の電源の確保と、平常時のCO2の削減を図れます! 停電時、昼は太陽光発電、夜は蓄電池に切り替えて電気を確保することで、 防災無線、テレビ、パソコンやスマートフォンなどの情報通信機器、 照明などの使用が可能になります。 【災害時の停電対策】 停電して電気の供給が止まっても、蓄電池に蓄えておいた電気があれば 電気を使い続けることができるので BCP(事業継続計画)対策として緊急時に備えることができます。 蓄電池と太陽光発電の連携で、長引く停電に対応が可能です。 【自家消費型でコスト削減】 売電単価は年々下落しており 売電するよりも発電した電気を「自家消費」に優先的に回すことで 電力会社から買う電気の量を減らすことができます。 電気代を削減、安く運用していけばトータルで見れば節約になります。 ●停電対策の策定をご支援 NECネッツエスアイとのパートナー連携により 蓄電池+ 再エネ設備の総合的な設計提案が可能。

  • その他 スマートグリッド
  • 太陽光発電設備
  • 電力・エネルギー機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

自家消費型太陽光発電と産業用蓄電池の連携で電気代削減

【法人向け】電気料金の削減、BCP対策や平時の脱炭素化の取り組みに多くの企業が導入し始めている「再エネ設備+蓄電池」

▼多くの企業が導入し始めている「再エネ設備+蓄電池」 自家消費型太陽光発電とは、 太陽光発電でつくった電気を電力会社に売らずに、 自社設備で使用するシステムのことで、自家消費型の太陽光発電と 産業用蓄電システムを組み合わせることで、 企業の脱炭素化の取り組みに向けた再生可能エネルギーの有効活用、 CO2排出削減と電力コスト削減、環境負荷の軽減、 CSR(企業の社会的責任)といったメリットになり、 省エネやBCP対策(非常時の電源確保)に付加価値を与えることができます。 費用対効果が期待できる手段として、現在企業を中心に関心が高まっています。 ▼電気料金値上げによる企業経営への影響 2021年から電気代が高い状態が続いています。 年間電気代が多額であり、総コストに占める割合が高い 製造業や小売業、規模別では大企業においては影響が大きく、 更なる節電努力や省エネルギー施設・設備の導入を 検討する企業が増えています。 世界情勢による燃料高騰化や値上がりし続ける再エネ賦課金など 様々な要因により今後も電気代は上昇が予想されます。 早めの対処でリスクの軽減を図ることが重要です。

  • 太陽光発電

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

産業用蓄電池+自家消費型太陽光で企業のBCP対策+経費削減を実現

【法人向け】電気料金の削減、BCP対策や平時の脱炭素化の取り組みに多くの企業が導入し始めている「再エネ設備+蓄電池」とは

▼多くの企業が導入し始めている「再エネ設備+蓄電池」 自家消費型太陽光発電とは、 太陽光発電でつくった電気を電力会社に売らずに、 自社設備で使用するシステムのことで、自家消費型の太陽光発電と 産業用蓄電システムを組み合わせることで、 企業の脱炭素化の取り組みに向けた再生可能エネルギーの有効活用、 CO2排出削減と電力コスト削減、環境負荷の軽減、 CSR(企業の社会的責任)といったメリットになり、 省エネやBCP対策(非常時の電源確保)に付加価値を与えることができます。 費用対効果が期待できる手段として、現在企業を中心に関心が高まっています。 ▼電気料金値上げによる企業経営への影響 2021年から電気代が高い状態が続いています。 年間電気代が多額であり、総コストに占める割合が高い 製造業や小売業、規模別では大企業においては影響が大きく、 更なる節電努力や省エネルギー施設・設備の導入を 検討する企業が増えています。 世界情勢による燃料高騰化や値上がりし続ける再エネ賦課金など 様々な要因により今後も電気代は上昇が予想されます。 早めの対処でリスクの軽減を図ることが重要です。

  • 太陽光発電

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

20ポートセルフパワーUSB HUB『LB-20HUB』

イベント時や災害時に大活躍!スマートフォンもタブレットもこれ一台で充電ができる

『LB-20HUB』は、約20台の携帯電話をすべて同時に充電できる 20ポートセルフパワーUSB HUBです。 急速充電2Aを20ポートすべて同時に出力可能。 電源スイッチ付きでON/OFFも簡単です。 沢山の人が集まるイベント時や、災害時にスマートフォンなどの 充電ステーションとして大活躍します。 【特長】 ■最大出力200W ■電源スイッチ付き ■急速充電2Aを20ポートすべて同時に出力が可能 ■電源スイッチ付きでON/OFFも簡単 ※お問い合わせの際には「イプロス」を見たとお申し出下さい。 ※担当直通携帯電話でもお受け致します。080-7605-0107(鈴木)

  • 防災用品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

非常用小型蓄電システム『LB0043PE4』

情報通信機器からメディカルフリーザーまで重要機器を強力にバックアップ!

『LB0043PE4』は、医療用ディープフリーザー等のバックアップも可能な パワフルなスペック、コンパクトで移動可能な機動性を特長としており、 医療・福祉現場での活用に適した蓄電システムです。 避難所指定施設、その他必要な場所に移動して使うことができる非常用電源 として、災害時の機動的活用が可能。 情報システムや通信機器、セキュリティシステム等の非常用電源として 配備しておくことで、突発的な停電や計画停電時の業務継続、災害対策本部等の 機能維持を実現します。 【特長】 ■工事不要・簡単設置 ■高い安全性 ■誘導負荷への対応可能 ■頑丈・安定・コンパクトな筐体設計 ■大型キャスターで移動もスムーズ ■壁コンセントと同様の使い方が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 電池・キャパシタ
  • 燃料電池

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

医療施設のBCP・停電対策に産業用蓄電池〈BLP〉

診療所から大規模病院、クリニック・研究施設などのBCPを実現! 医療機器・重要機器等のバックアップ電源の備えとして

【災害時でも止められない重要な業務に】 長時間の停電になると、燃料の不足で自家発電設備が 使えなくなる場合もあります。 燃料がいらない太陽光発電設備と蓄電システムの導入で 停電時の電源供給を可能にします。 【三相電源機器のバックアップOK】 診療所や小規模病院においても、蓄電システムの導入により 患者さんの安全、安心を担保するBCP対策ができ、 パソコンからエレベーターまで幅広いバックアップが可能です。 【蓄電池が防災力強化に貢献】 医療機器・冷暖房などの電力の確保など 様々な場面で使用される電子機器の停電対策に 蓄電システムはご活用いただけます。 蓄電システムの導入により、燃料備蓄等の心配もなく 様々な設備・機器のバックアップを可能とします。 【導入場所】 ■ クリニック・医療施設・歯科医院・産婦人科・老健施設・研究施設等 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 電力・エネルギー機器
  • その他 発電
  • 電池・キャパシタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ポータブル大容量蓄電池『LB-D1 series』

充放電2500回以上可能。出力はUSBとDC12Vのみでシンプルなポータブル大容量蓄電池(91,000mAh)

『LB-D1 series(91,000mAh)』は、過充電・過放電防止のBMS (Battery Management System)を搭載した「脱炭素」ポータブル大容量蓄電池です。 いつでもどこでも充電が可能で、災害時の備えや手軽に運べる蓄電池、 アウトドアライフに適しています。 なお、バッテリーはNissan LeafのEV車で実績証明された高性能・高信頼・ 高安全性の再生リチウムイオン電池(UL規格1974認証、世界で初取得)を 採用しています。 【特長】 ■保護機能搭載(過充電、過放電、負荷短絡保護) ■太陽光充電も可能(推奨パネルはオプション) ■パススルー機能で本体充電しながら給電が可能 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。 ※お電話でのお問い合わせは承っておりません。  お問い合わせは問い合わせフォームよりお願いします。

  • その他 バッテリー
  • 電力・エネルギー機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ポータブル蓄電池CUBOX mini

災害時「電源の確保」は今後の必須課題です。 持ち運び自由なポータブル蓄電池CUBOX miniがまさに必要な時代です。

なぜ、発電機ではなく蓄電池(CUBOX mini)なのか・・・ ・持ち運びが簡単 ・スイッチひとつで動作 ・室内で利用できる ・騒音がない ・電源の波形が安定 ・メンテナンスの手間がない

  • 発電装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録