接触・非接触両用ハンドタコメーター『HT-5500』【レンタル】
接触式・非接触式両用で低速回転から高速回転まで、 広範囲の測定が可能なハンディタイプの回転計です。
■ 接触・非接触測定両用タイプで非接触タイプではライン速度測定が可能 ■ 回転速度の記録用にアナログ出力、回転同期信号としてパルス出力を標準装備 ■ ピークホールド機能付きで測定中の最大値、最小値表示が可能 ■ バックライト付き大型LCD
- 企業:株式会社ソーキ
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年09月10日~2025年10月07日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年09月10日~2025年10月07日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年09月10日~2025年10月07日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
556~570 件を表示 / 全 719 件
接触式・非接触式両用で低速回転から高速回転まで、 広範囲の測定が可能なハンディタイプの回転計です。
■ 接触・非接触測定両用タイプで非接触タイプではライン速度測定が可能 ■ 回転速度の記録用にアナログ出力、回転同期信号としてパルス出力を標準装備 ■ ピークホールド機能付きで測定中の最大値、最小値表示が可能 ■ バックライト付き大型LCD
0.4Hz~20kHzの分析範囲のオクターブバンドと1/3オクターブバンドを同時に分析できます。
■ 1/1オクターブバンドおよび1/3オクターブバンドを同時分析 ■ トリガ機能を用いてイベントごとに自動分析可能 ■ ホワイトノイズ・ピンクノイズの広帯域および1/1オクターブバンドノイズ(16Hz~16kHz)を内蔵
省電力・防水構造でフィールド測定に最適なpH計
■ カスタムLCD表示器が約1.2倍の大きさとなり画面が見やすい。 ■ 充電式ニッケル水素電池使用可能。 ■ 充実のバリデーション支援機能 ■ 省電力設計 ■ データメモリー機能 ■ 計量法型式承認機種
回転検出部・測定部・表示部を一体化した電池内蔵の接触ハンディタイプの回転計です。
■ 小型、計量のボディに大型液晶表示器を採用 ■ 5r/minから10.000r/minまでの広範囲に1r/min単位で測定可能(Hiレンジ) ■ Loレンジを切り替えることにより0.5r/minから2.000.0r/minまで0.1r/min単位で測定可能。 ■ 測定結果の確認に便利なメモリ機能付き(最大10個までメモリ可能) ■ 測定値が各測定範囲を超えると、表示値を最大値で固定しERRORマーク”ERROR”を 表示するオーバーレンジ表示機能 ■ 接触子を付属の周速リングと交換すると、周速測定ができる2役タイプ ■ 測定終了後、最終測定値を約30秒間継続表示 ■ 電池交換時期を表示
コンクリート床版表面の仕上げ状態にかかわらず、正確な測定が可能です。
【特長】 ■ 小型で軽量 ■ 測定原理に凹凸の影響が少なくなる電気抵抗式を採用し、さらに導体ゴムセンサを備えているため凹凸面にセンサが密着し正確さがより向上 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
モルタル試料の水分量を「加熱乾燥法」による直接測定法のため、測定精度の高い確実な測定値が得られます。
【特長】 ■ 直接水分を蒸発させる方法により正確に測定します ■ 測定は全て自動で行うとため簡単操作で、個人誤差・改ざんを防止します ■ 乾燥時間を大幅に短縮するとともに、1分毎に延長乾燥でき乾燥不足を防止します ■ 内部のハードディスクで60回分の記録保存と測定結果を全て印字記録できます。 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
埋設物の位置を、カンタン・正確に探知できるコンクリート探知機です。
【特長】 ■ 探知結果が見やすい、大型液晶ディスプレイを採用。 ■ 材質によって選べる7つの探知モード ■ 液晶バックライト(照度調整可能)付のため、暗所作業に便利。 ■ 対象物までの深さ、材質をズバリ表示。 ■ 自分好みに使いやすくカスタマイズ可能。 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
採水したサンプルにより濁度を測定できます。
■ 誰でも簡単に操作可能。 ■ 比濁計濁度単位(NTU)で直接数値を読みとるので、計算やキャリブレーションチャートの作成は 必要ありません。 ■ 一定時間内に数回の測定値を平均し、その平均信号を表示するのでノイズの除去がされます。 ■ 自己診断機能を内蔵(キーを1つ押すだけで診断モードを実行することができます) ■ 3つのマニュアルレンジモード(0-9.99/0-99.9/0-1000NTU)の中から1つを選択して測定できます。 ※但し、濁度が大きく変化するサンプルの測定には、オートレンジモードを選択。 ■ 自動ゼロ調整
有機物質による水質汚濁の指標として用いられるCOD(化学的酸素要求量)を簡易的に測定できます。
■ ブランク測定の簡略化 電極材質の見直しにより、複数回のブランク測定から解放され、測定操作がより迅速かつ安定。 ■ 電極ホルダは片手でスライドできるワンタッチ方式 電極ブロックの上下動作はワンタッチ方式で、よりスムーズな操作で作業効率があがります。 ■ 電極の脱着をより安全・確実に 電極・リード線を一体構造とし、電流効率・接触不良等を改善。また、電極ブロックへの脱着が簡単・安全・確実にできます。 ■ 酸化分解時間に予鈴タイマーを設定 酸化分解終了を知らせる報知音の他、予鈴タイマーにより、酸化分解終了が近づくと音で知らせますので、待ち時間を拘束されません。 ■ 着色サンプルに強い電量滴定法 ■ 滴定終点の検出に2次微分法を採用し高精度な測定 ■ タッチキー・対話方式によるわかりやすい操作パネル
浸透性コンクリート保護材の施工管理を目的としたチェッカー。
【特長】 ■ 操作が簡単。 ■ 土木研究所『浸透性コンクリート保護材の塗布判別方法(案)』に準拠。 ※ご使用時は必ず独立行政法人土木研究所資料第4186号付属資料-3『浸透性コンクリート保護材の塗布判別方法(案)』をご参照ください。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
最大5者間の同時通話が行える、作業連絡用無線システムです。
【最大5者間通話】クリアでノイズの少ない通話音声、そして簡単なシステム構築。連絡クッキリの明瞭「ライト」、導入ラクラクのお手軽「ライト」。複数同時通話ができる無線インカムは、選んで安全のピカイチ「ミックス・ライト」。建設・構内用として、ぜひおすすめしたい、「ミックス」のスタンダード・タイプです。No License 迅速・確実な連絡と誘導。安全作業をシッカリ支援する無線インカムは、選んで安全な「ミックス・ライト」です。
指向性および遠達性に優れた音声付き工事・イベント用看板。
【特長】 ■ 優れた指向性 音声エリア以外に聞こえないので近隣への騒音になりません。 ■ 通常にない遠達性 近くでも遠くでもほぼ同じ音量に聞こえます。 ■ 優れた指向性 磁界に反応したタグの電波で警報。磁界の外では電波を発信しないので無駄な警報がありません。
簡単な操作でWBGTおよび気温・相対湿度・輻射温度を瞬時に測定できる、ハンディタイプの熱中症指標計です。
【特長】 ■ WBGTとは(Wet bulb globe temperature index) WBGTとは、湿球温度、乾球温度および黒球温度を測定することにより求められる指標で、高温環境下での作業やスポーツ等を行う際、暑熱による障害を予防するために使われるものです。 ・ 室内もしくは室外で日光照射の無い場合→WBGT=0.7×湿球温度+0.3×黒球温度 ・ 室外で日光照射のある場合→WBGT=0.7×湿球温度+0.2黒球温度+0.1×乾球温度 ■ ブザーでお知らせ 任意のWBGT値を設定し、ブザーでお知らせします。 ■ 市販の三脚に取り付け可能 付属のアタッチメントを利用すると、手で持たずに測定できます。
様々な移動体の速度をワンタッチで測定できるスピードガンです。
【特長】 ■ 最新の速度換算プロセッサーを搭載 ■ 様々な移動体の速度をワンタッチで瞬時に測定 ■ 時速322kmまで測定可能 ■ 軽量で持ち運びが簡単
光沢度を簡単測定で明確に数値化する光沢計です。
【特長】 ■ 片手で楽に持てる計量コンパクト設計。 ■ ±0.5%F.Sの優れた再現性。 ■ データメモリと平均値演算をワンタッチ。