水位警報装置『TBL12』【レンタル】
液面リレーは、液面の上限および下限を1台で検知可能です。また検知情報は警報としてサイレン、回転灯へ出力することができます。
■使用温度範囲:-10~50℃
- 企業:株式会社ソーキ
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年09月17日~2025年10月14日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年09月17日~2025年10月14日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年09月17日~2025年10月14日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
286~300 件を表示 / 全 719 件
液面リレーは、液面の上限および下限を1台で検知可能です。また検知情報は警報としてサイレン、回転灯へ出力することができます。
■使用温度範囲:-10~50℃
バックホウの危険な作業半径内に作業員が侵入すると音と振動で警告。赤外線と電波を利用した双方向型の安全補助装置です。
周囲のコーンやガードレールなどには反応しないので、無駄な警報音を出しません。 ※ヘルセンサー、充電器の追加はオプションでご用意があります。 【特長】 ■センサーで感知。作業員と運転者双方に危険を知らせる フレキシブルセンサー(赤外線発光器)感知領域にヘルセンサーを取り付けた作業員が入ると運転者にはオペレーター用ブザーで、作業員にはヘルセンサーからの警報音で知らせます。フレキシブルセンサーはバックホウの大きさに合わせて継ぎ足しが可能。センサーは後部にマグネットで取り付けます。 ■充電方式を採用。面倒な配線が少なく、着脱が簡単 フレキシブルセンサーとヘルセンサーは充電方式を採用。車両電源を使用するよりもお手軽に使用可能。オペレーター用ブザーは運転席側にマグネットで取り付け。ブザー音量は切換スイッチで大音量、小音量、無音に切替可能。 ■ヘルメットに小型軽量センサー装着、作業を妨げない ヘルセンサーはゴムベルトでヘルメットに取り付け。軽量で簡単装着。ヘルセンサーは作業員後方240°の受信範囲で感知が可能。また充電切れの際は約2分間電子ブザーと振動が連続で動作し、作業者に知らせます。
屋外での風の強さ(風速)を測定できます。
瞬間風速、平均風速(10分)をスイッチの切替だけで表示し、設定された警報値に達するとブザーを鳴らすこともできます。 【特長】 ■発電機方式に対応する警報付きデジタル風速計です。 ■瞬間風速値と10分移動平均風速値をスイッチにより切替表示することが可能。 ■警報レベルは、デジタルスイッチにより簡単に設定でき、設定値を超えると表示機点滅とブザーで警報します。 ■外部出力用接点端子も備えています。
床、 路面、 階段、 斜路、 スポーツサーフェイスなどのすべりを評価
床・路面および斜路や階段のすべりは動作時の安全性、 快適性の観点から非常に重要な性能です。昨今のすべりに対する重要性の認識の高揚とともに、 現場でも簡単に妥当性のあるすべり抵抗を測定できる利便性の高い携帯型すべり試験機です。
COD(化学的酸素要求量)を迅速かつ簡易的に測定し、試料水のCOD値をmg/L単位で直読できるCODメーターです。
水質総量規制による用水、排水、河川水などの水質汚濁の重要な指標として定められているCOD(化学的酸素要求量)を迅速かつ簡易的に測定し、試料水のCOD値をmg/L単位で直読できるCODメーターです。 【特長】 ■ブランク測定の簡略化 ■わかりやすい操作パネル
粗粒材料の盛土管理に最適。測定領域は従来型の10倍以上。
線源棒上で1周/分のスピードで回転。精度の高いデータをスピーディに測定できます。
相対湿度標準測定計は、新設のコンクリートが十分に乾燥し、次の建設作業フェーズに入る判断を下すために設計されました。
■測定範囲:50~95R%RH
X、Y、Zの3方向加速度測定が可能な振動計です。
測定モードは瞬時値と最大値ホールドの2種類あり、船舶振動測定カードVX-54WSにより客船及び商船の居住性に関する振動計測システムです ■X、Y、Zの3方向加速度測定が可能
全身振動に対する暴露の評価ができます。
■測定レンジ(PV-62使用時)加速度(m/s2):0.3/13/10/30/100/300/1,000
水道管等の水圧変動の記録をとることにより、漏水有無の確認ができます。
■測定圧力:0.5/1.0/1.4/2.0MPa(注:測定水圧は切替式ではありません) ■測定時間:4/12/24/72/168h(5段階切替)
ハンマー打撃エネルギーを1/3にしたシュミットハンマーです。軽量コンクリートの測定やフィルム、紙巻圧測定にも使用できます。
■測定範囲(圧縮強度):10~70N/mm2 ■衝撃エネルギー:0.74N
風速計とLED表示器を一緒にした機材です。
■測定範囲:0~60m/s ■サンプリング間隔:瞬間値1秒間隔/平均値1秒間隔 ■警報出力:1次、2次警報出力
30秒間の平均風速を簡易的に測定できます。この風速計は気象業務法の対象外となっています。測定結果は自主管理用として利用ください。
■測定範囲:平均風速22m/sまで