植生マット(施工) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年10月08日~2025年11月04日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

植生マットの製品一覧

61~72 件を表示 / 全 72 件

表示件数

【法面保護】NETIS登録製品紹介チラシ 

ロンタイのNETIS登録製品をご紹介◎

ロンタイのNETIS登録製品をご紹介! 【NETIS登録製品】 ・大型植生土のう『グリーンスクラム』 ・モルタル・コンクリート吹付用補強繊維『バサロンファイバー』 【NETIS掲載期間満了製品】 ・侵食防止型植生マット『キルケット M型』 ・侵食防止型植生シート『キルケット S型』 ・軟岩I・硬質土壌用植生マット『シロクマット』 ・在来種育成型植生マット『ロンケット モスアナ』 ・自然分解型張芝(ネット付き)『ロンケット オーガ』 ・間伐材利用型植生マット『森のタロー』 ※本資料は「PDFダウンロード」よりスグにご覧いただけます。  お問い合わせもお気軽にどうぞ。

  • 法面保護材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

自然侵入促進型植生マット 『ロンケット 風来坊』

■■ワラが飛来種子をキャッチ■■種子なし植生マット■■

『ロンケット 風来坊』は、自然侵入促進型の植生マットです。 天然素材の「ワラ」を装着することで、 より種子の捕捉効果がアップしました! さらに、飛来種子や埋土種子を保護し生育を促進します。 パワーアップしたロンケット 風来坊が飛来種子を逃さずキャッチし、 周辺植物による緑化につなげます! 4つのグレードがあるため、様々な現場条件に対応可能です! 【特徴】 ■自然侵入促進型植生マット ■切土・盛土用 ■天然素材のワラが飛来種子を逃さずにキャッチ ■4つのグレードで様々な現場条件に対応可能 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ ロンタイでは施工現場の法面調査を無料で行っております。 詳しくはお近くの支店・営業所にお問い合わせ下さい。 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

  • 土木シート

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

アルカリ性土壌用植生マット『リトマスマットブルー』

アルカリ性土壌中和剤と植物生育促進剤を使用したアルカリ性土壌用植生マット。改良土の実績もあります。

『リトマスマットブルー』は、土壌改良袋の中にアルカリ性土壌中和剤・ 植物生育促進剤等を充填した植生マットです。 適用土質は砂質土、粘質土、礫質土。アルカリ性土壌でも安定した 緑化が可能です。 また、マット張付けのみの簡単施工で、省力化が可能です。 ご用命の際は、当社へお気軽にお問合せください。 【標準規格】 ■製品規格:幅1m、長さ10m、土壌改良袋間隔20cm ■素材:ポリエチレン ■形状:2重編ネット ■目合:15×20mm ■色:ディープグリーン ■1袋入数:10m2 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 3a.png
  • 3b.png
  • 法面保護材
  • えん堤
  • 地盤改良材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

植生袋付 植生マット『レキゼンマット』

半開型構造の植生袋を採用!確実な緑化が可能な植生袋付 植生マット

『レキゼンマット』は、生育基盤材を充填した植生袋を所定の間隔で 装着した植生マットです。 半開型構造の植生袋を採用することで、確実な緑化が可能です。 土壌硬度 25mm前後の礫質土・硬質土からなる法面をはじめ、法面勾配や方位、 地山の保水性等の関係で、植生マット(肥料袋付)では緑化能力に不安がある 法面などでの適応が効果的です。 【仕様】 ■寸法(幅×長さ):1m×10m ■ネット規格:半開型2重織ネット  ・材質:ポリエチレン  ・色:茶色 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 造園・植裁
  • 土木シート

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【切土用】侵食防止型植生マット『キルケット M型』

■■ロンタイ最大級の侵食防止効果■■土壌養分の少ない切土法面に最適■■

ロンタイの『キルケットM型』は、地面の侵食を防止しながら 緑化することが可能な切土用植生マットです。 侵食防止用の不織布が地面に密着して土粒子を抑えるので、 土砂の流出に対して高い侵食防止効果を発揮します。 また、同製品には種子と肥料を含んだシート層があり、 侵食を防止しながら緑化することができます。 【特長】 ■高い侵食防止効果 ■侵食防止をしながら緑化 ■土壌改良材を装着 (肥料袋には保肥力の高い材料を、基材袋には保水性の高い材料を使用) ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ ロンタイでは施工現場の法面調査を無料で行っております。 詳しくはお近くの支店・営業所にお問い合わせ下さい。 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

  • スライド1.JPG
  • スライド2.JPG
  • スライド3.JPG
  • スライド4.JPG
  • スライド5.JPG
  • スライド6.JPG
  • スライド7.JPG
  • スライド8.JPG
  • スライド9.JPG
  • 土壌改良材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ヤシ繊維ネット付 植生マット『ナチュラルパームマット』

幅広い地質に適応!天然素材のヤシ繊維ネットを使用した環境に優しい植生マット

『ナチュラルパームマット』は、天然素材のヤシ繊維ネットを 使用した植生マットです。 肥料や生育基盤量を調整することにより、幅広い地質に 適応することができ、環境に優しい製品です。 亀甲金網付の「ナチュラルパームマット K-M」や、ラス金網を 装着した「ナチュラルパームマット R-M」は、不安定な浮石の 固定や、凍上・凍結害、積雪害、獣害等の軽減に有効です。 【特長】 ■天然素材のヤシ繊維ネットを使用 ■環境に優しい ■肥料や生育基盤量を調整することで幅広い地質に適応 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • ネットフェンス
  • その他公園資材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

『植生マット(肥料袋付2重織ネット)』

安定した発芽を促進!保水性の向上と肥料養分の長期的な供給に効果を発揮!

『植生マット(肥料袋付2重織ネット)』は、肥料袋を所定の間隔で 装着した植生マットです。 肥料袋は保水性の向上と肥料養分の長期的な供給に効果を発揮。 降雨で密着する水解性シートが導入種子の流亡を防止し、安定した 発芽を促します。 【特長】 ■肥料袋を所定の間隔で装着した植生マット ■保水性の向上と肥料養分の長期的な供給に効果を発揮 ■降雨で密着する水解性シートが導入種子の流亡を防止 ■安定した発芽を促す ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 造園・植裁
  • 土木シート

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【試験結果】侵食防止用植生マットの侵食防止効果をお伝えします◎

■■河川等への土砂流入防止■■泥水の発生を抑える■■

『キルケット』はロンタイ最大級の侵食防止効果がある植生マットです。 特殊な不織布を使用することで、侵食防止と緑化の両立を実現! ◆人口降雨による侵食試験で実証◆ 左のビーカーが3つ並んだ写真は、人工降雨による侵食試験での 流出水です。自社製品キルケット(中央)の流出水はほぼ濁らず、 侵食は見られませんでした。川や海にきれいな水を流すことで 生態系を守り、それが人々の生活を守ることに繋がるのです。 【キルケットの特長】 ・吸水した重みで地面に密着し、優れた侵食防止効果を発揮 ・侵食防止と緑化を両立 ・あらゆる切土法面に対応 ・現場条件に応じて選択可能   ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ ロンタイでは施工現場の法面調査を無料で行っております。 詳しくはお近くの支店・営業所にお問い合わせ下さい。 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

  • 2.jpg
  • 3.jpg
  • 4.jpg
  • 5.jpg
  • 6.jpg
  • 7.jpg
  • 2017-07-10_16h06_37.jpg
  • 2017-07-10_16h06_50.jpg
  • 法面保護材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

『酸性・アルカリ性土壌用 植生マット』

pH調整材をマット内に充填!様々な土壌酸度や地質に応じた植生マットをご提案!

『酸性・アルカリ性土壌用 植生マット』は、pH調整材を植生マット内に 充填しているため、長期にわたって酸性・アルカリ性土壌を矯正し、 植物の安定生育を図ります。 生育基盤材の内容量を調整できるため、様々な土壌酸度・地質に 適応することができます。 現場では測定が難しい調査項目については、土壌サンプルをお送り下さい。 当社の分析室で測定を行い、現場に適した製品を提案致します。 【特長】 ■pH調整材を植生マット内に充填 ■植物の安定生育を図る ■生育基盤材の内容量を調整が可能 ■様々な土壌酸度・地質に適応 ■土壌調査を実施 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 造園・植裁
  • 土木シート

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【切土用】軟岩I・硬質土壌用植生マット『ロンケット DX』

■■早期緑化■■災害復旧■■侵食防止■■工期短縮■■

切土法面の緑化を設計する際、 「台風や大雨による侵食が心配」 「同一現場だが土質などの条件にばらつきがある」 「災害復旧をしたい」「工期をできるだけ短くしたい」 などのお悩みはありませんか? そのようなお悩みをおもちの方へ ロンタイは 『ロンケット DX 』 をご提案いたします! ロンケットDXは、軟岩I・硬質土壌用の植生マットです。 製品に装着している特殊なポリエステル製不織布は、 長期にわたり法面の雨滴衝撃を緩和し、 装着している基材袋は法面表層の雨水流速を緩和します。 早期に法面の侵食防止が必要な現場に有効です。 また、土質や土壌硬度、法面勾配に応じて4タイプのグレードから 自由に選択できるので、同一現場内で異なる現場条件があっても 同シリーズの製品で対応可能です。 詳しくはお気軽にお問合せください! 【このような現場に!】 ◎大雨などによる侵食を防ぎたい ◎工期を短縮したい ◎早期緑化を大事にしたい ◎災害復旧をしたい ※設計に必要な断面図・平面図・歩掛を掲載した資料進呈中!

  • スライド1.JPG
  • スライド2.JPG
  • スライド3.JPG
  • スライド4.JPG
  • スライド5.JPG
  • スライド6.JPG
  • スライド7.JPG
  • スライド8.JPG
  • その他建築サービス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

植生マット(市場単価)と変わらない施工の獣害対策。工期短縮に

最初から鹿(シカ)食害対策がついている植生マット。マットとリングアンカーだけで法面保護工と獣害委対策工が同時に施工完了!

法面保護(法面緑化)と獣害(鹿・シカ)対策を両立させた植生マット 『クサマモール型』 植物の生育により鹿の食害を守る密部エリアと、植物の通芽を容易にした 鹿に食べられてもよい疎部エリアで役割が分かれている植生マット。 シカの食害や踏み荒らしが不安な法面に、植生シートや植生マット と同じように設計・施工・管理ができます。 マットと対策ネットを一体化しており、植物の成長とともに、 たるんだネットの中で植物が守られます。 【特長】 ■植生マットと変わらない施工性(人力施工) ■植生マットと変わらない軽量さ ■アンカーはリングアンカーだけ ■マットと対策ネットを一体化 ■たるんだネットが植物を守る ■密部エリアと疎部エリアで役割が分かれている ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • IPROS8726081656300273900.png
  • ?クサマモールII型 画像3.png
  • 植栽工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

植生マットと変わらない。簡単に施工できる獣害対策。工期短縮に

最初から鹿(シカ)食害対策がついている植生マット。マットとリングアンカーだけで法面保護工と獣害委対策工が同時に施工完了!

法面保護(法面緑化)と獣害(鹿・シカ)対策を両立させた軟岩対応の植生マット 『クサマモール2型』 植物の生育により鹿の食害を守る密部エリアと、植物の通芽を容易にした 鹿に食べられてもよい疎部エリアで役割が分かれている植生マット。 シカの食害や踏み荒らしが不安な法面に、植生シートや植生マット と同じように設計・施工・管理ができます。 マットと対策ネットを一体化しており、植物の成長とともに、 たるんだネットの中で植物が守られます。 【特長】 ■植生マットと変わらない施工性(人力施工) ■植生マットと変わらない軽量さ ■アンカーはリングアンカーだけ ■マットと対策ネットを一体化 ■たるんだネットが植物を守る ■密部エリアと疎部エリアで役割が分かれている ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • IPROS9564890087465570791.png
  • ?クサマモールII型 画像3.png
  • 植栽工事
  • 法面保護材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録