塗床材(工場) - メーカー・企業と製品の一覧

塗床材の製品一覧

16~26 件を表示 / 全 26 件

表示件数

高機能床材を使った塗床工法『ユークリート工法』<施工事例集進呈>

耐熱性・耐衝撃性・抗カビ性・耐薬品性に優れ、各種工場で実績豊富。約120ページの施工事例集進呈

『ユークリート工法』は、耐熱性・耐衝撃性・抗カビ性・耐薬品性に優れ、 ホルムアルデヒド発散等級F☆☆☆☆相当の安全性の高い床材を使った塗床工法です。 カビの発生やバクテリアの繁殖の可能性が低く、食品工場をはじめ、 飲料、製薬工場、落下衝撃を受ける床など幅広いニーズに対応できます。 当社では、施工時に下地処理を丁寧に行い、ユークリートの強みを最大限発揮。 施工面積の規模を問わず柔軟に対応可能です。 【ユークリートの特長】 ■ニーズに応じた高機能床材を提案OK ■熱水殺菌や蒸気洗浄を行う箇所にも施工可能 ■水系硬質ウレタンが主成分のため低臭 ■コンクリートへの付着性に優れる ★現在、50例以上、約120ページの施工事例集を進呈中。 「PDFダウンロード」よりご覧いただけます。お問い合わせもお気軽にどうぞ。

  • 塗料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【塗床の剥離・破損した場合はユークリート施工】食品加工メーカー3

食品や医薬品など、衛生的な現場にこそ真価を発揮!ユークリート工法の施工事例

千葉県船橋市の食品加工メーカー様よりご相談いただきました。 ユークリート工法を使用することで、食品加工工場において 重要である耐熱性・耐衝撃性・抗カビ性・耐薬品性に優れた床に 仕上げることが可能。 特に食品や医薬品など、衛生的な現場にこそ真価を発揮します。 朝日塗工では、食品工場にとって不可欠な衛生的で耐久性のある床の 施工実績が多くございますので床の破損や老朽化でお困りの企業様は、 お気軽にご相談ください。 【事例概要】 ■千葉県船橋市 食品加工メーカー様 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 左官・塗装工事
  • 特殊工法
  • 特殊床材/屋内

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【塗床の剥離・破損した場合はユークリート施工】山一電機様

様々な環境で採用されることが多い塗り床素材!キレイに仕上げることができました!

千葉県の山一電機様からご依頼をいただいた、『エポキシ厚塗り工法』の 施工をご紹介します。 エポキシ樹脂は「耐久性能」「耐摩耗性能」や「外観の美しさ」に優れ、 各工場や各種公共施設等様々な環境で採用されることが多い塗り床素材。 今回の施工も丁寧に下準備を行い、無事、キレイに仕上げることができました。 朝日塗工は、エポキシ厚塗り工法による塗り床の実績が数多くございます。 工場や各種施設で塗り床・床塗装をお考えのお客様は当社へお気軽に ご相談ください。 【事例概要】 ■千葉県 山一電機様 ■塗床の工法:エポキシ厚塗り工法 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 左官・塗装工事
  • 特殊工法
  • 特殊床材/屋内

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【ユークリートUD200SR 施工事例】阿部幸製菓第8工場様

床部分に「ユークリートUD200SR」、側溝部分に「ユークリートMF」を使用した事例!

新潟県小千谷市にございます阿部幸製菓第8工場様からのご依頼で、 塗り床施工を致しました。 今回は床部分に「ユークリートUD200SR」、側溝部分に「ユークリートMF」を 使用しました。 当工法は水系硬質ウレタンが主な材質の為、低臭であることが特長で、 コンクリートへの付着性も高く、剥がれにくい床材となっております。 千葉県柏市の朝日塗工では、経験を積んだ職人により全て自社施工にて 対応することで低コスト&高品質な塗り床工事を実現致しました。 お引き渡し後の点検やアフターフォローも実施しておりますので安心です。 ユークリート工法・塗り床工事でお困りごとがございましたら、 お気軽にご相談ください。 【作業の詳細】 ■塗床の工法:ユークリートUD200SR・側溝MF ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 左官・塗装工事
  • 特殊工法
  • 特殊床材/屋内

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【新築工事ユークリート 施工事例】いまる井川商店様

場所によって床材を分けるため、3種類を使用しての施工となった事例をご紹介!

静岡県焼津市のいまる井川商店(新築工事)様よりご依頼を頂きまして、 「ユークリートUD200SR・MF・DP工法」で施工工事を行いました。 今回は場所によって床材を分けるため、3種類を使用しての施工となりました。 ユークリートは過酷な使用条件でも耐えることができる性能をもった 高機能な床材です。 耐久性はもちろん、耐熱・耐寒性、耐薬品性、衛生性など多くの性能を 持っており、食品工場や薬品、科学工場など様々な環境に適しています。 千葉県柏市の朝日塗工では塗り床工事を承っております。床についての お悩みをお持ちの方がいらっしゃいましたら是非当社にご連絡ください。 【作業の詳細】 ■塗床の工法:ユークリートUD200SR・MF・DP ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 左官・塗装工事
  • 特殊工法
  • 特殊床材/屋内

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【塗床の剥離・破損した場合はユークリート施工】野中製作所様

床の耐久性が上がり、ひび割れなどの劣化の進行を防止!ユークリート工法の施工事例

株式会社野中製作所様よりご依頼をいただき、床の部分補修を行った事例を ご紹介します。 まず、劣化している床材を撤去し、その後、塗り床の施工を施しました。 ユークリート工法により、塗床を行うことで、床の耐久性が上がり、 ひび割れなどの劣化の進行を防ぐことが可能。 「工場の床が劣化して凹凸が増えてつまずくことが増えている」という方は、 ぜひ当社へご連絡ください。 【事例概要】 ■株式会社野中製作所様 ■塗床の工法:ユークリート工法 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 左官・塗装工事
  • 特殊工法
  • 特殊床材/屋内

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【塗床の剥離・破損した場合はユークリート施工】JR品川駅構内

塗床の工法は硬質ウレタン!下地が整いましたら下塗りを行い、仕上げ塗りをして完了!

東京都港区にございます、JR品川駅構内の施工工事を行いました。 まず床を研磨し、凹んでいる部分をパテで埋めていき、下地が整いましたら 下塗りを行い、その後仕上げ塗りをして完了になります。 朝日塗工ではユークリート工法をはじめ、塗り床施工の実績が多くございます。 お客様に合う好適な施工方法を提案させていただきますので、工場や施設等、 床のメンテナンスをお考えのお客様は朝日塗工へお問い合わせください。 【事例概要】 ■東京都港区 JR品川駅構内 ■塗床の工法:硬質ウレタン ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 左官・塗装工事
  • 特殊工法
  • 特殊床材/屋内

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【塗床の剥離・破損した場合はユークリート施工】千葉県食肉公社様1

耐久性・耐薬品性の面で非常に高評価!表層の動物性油脂を研磨にて取り除いた事例

千葉県食肉公社様より、メンテナンスの為、定期的に保全工事として ご用命頂いております。 施工範囲は約200m2で、大動物冷却室(牛のカットした枝肉を冷却するために 保管する冷蔵庫)となっています。 ユークリート工法は、食品関係を中心にご依頼をいただくことが多く ございますが、現在食品工場以外の様々な分野でも、耐久性・耐薬品性の面で 非常に高評価をいただいております。 ご用命の際は、お気軽にお問い合わせください。 【事例概要】 ■千葉県食肉公社様 ユークリート 保全工事 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 左官・塗装工事
  • 特殊工法
  • 特殊床材/屋内

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【ユークリートUD200SR+RG 施工事例】マニハ食品様

ユークリート工法の施工事例!側溝などの狭い部分も小型の斫り機を使用し丁寧に作業を行いました

群馬県前橋市にございます、マニハ食品様からのご依頼です。 「ユークリートUD200SR+RG」にて施工工事を致しました。 作業を行う前に養生を行い、それから床の研磨を始めます。 側溝などの狭い部分も小型の斫り機を使用し丁寧に作業を行っており、 下地処理が完了後、床と側溝にユークリート工法にて塗り作業を致しました。 千葉県柏市にございます朝日塗工では、ユークリート工法の施工実績が多くございます。 工場や施設等、床の施工をご検討されているお客様は朝日塗工へご相談くださいませ。 【作業の詳細】 ■塗床の工法:ユークリートUD200SR+RG ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 左官・塗装工事
  • 特殊工法
  • 特殊床材/屋内

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【塗床の剥離・破損した場合はユークリート施工】マニハ食品様(2)

作業を行う前に養生を行い、それから床の研磨!小型の斫り機を使用し丁寧に作業しました!

前橋市にございます、マニハ食品様からのご依頼で、 『ユークリートUD200SR+RG』にて施工工事を致しました。 作業を行う前に養生を行い、それから床の研磨を始め、側溝などの狭い 部分も小型の斫り機を使用し丁寧に作業を行っております。 下地処理が完了後、床と側溝にユークリート工法にて塗り作業を致しました。 千葉県柏市にございます朝日塗工では、ユークリート工法の施工実績が 多くございます。工場や施設等、床の施工をご検討されているお客様は 当社へご相談くださいませ。 【事例概要】 ■群馬県前橋市 マニハ食品様 ■塗床の工法:ユークリートUD200SR+RG ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 左官・塗装工事
  • 特殊工法
  • 特殊床材/屋内

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【耐熱性が無い/衝撃に弱いで困ったら】食品製造業界への塗床施工例

工場の床が傷みやすいと悩んでいたところ、ユークリート工法のことを商社担当より聞きつけ採用

朝日塗工が行った、食品製造業界への塗床施工例をご紹介します。 お客様は、高温のお湯を流したりホークリフトの往来が激しい処は 短期間に床が傷みやすいと悩んでいました。 毎日終了時に高温の高圧洗浄を使って清掃作業を行っていたため、 対策として『ユークリートUD200SR』9mm工法で仕上げました。 実際に流れるお湯は温度80℃程度ですが、耐熱温度は120℃です。 【事例概要(一部)】 <課題> ■高温のお湯を流したりホークリフトの往来が激しい処は短期間に床が傷みやすい <結果> ■高温の高圧洗浄機で洗っているが異常が無い ■ホークリフトが頻繁に稼働しているが支障は見受けられない 【画像の説明】 1枚目:熱水が零れる状態での操業 2枚目:既存の床の塗膜の下へ水が浸透してかなり酷い状態 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 既調合モルタル
  • 改修・補修工法

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録