電源器 - メーカー・企業と製品の一覧

電源器の製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

リニア方式(トランス式)安定化電源器 『DM-305MV』

車載型無線機などを基地局として利用する際に、家庭用コンセントAC100Vから給電出来るリニア方式(トランス式)安定化電源器

『DM-305MV』はアルインコ(ALINCO)製の リニア方式(トランス式)安定化電源器です。 家庭用電源AC100VからDC6V〜15Vに変換して調整することができます。 車載型無線機などを基地局として利用する際に、家庭用コンセントAC100Vから電源をとれます。 放熱や吸熱に適したヒートシンクを搭載していますので、本体が過剰に暑くなることを防止できます。 ACアダプターをプラグに差し込むだけで簡単に給電することが出来ます。 ※化学実験用途、コンプレッサやモーターを使う機器、バッテリーの充電などにはお使いになれませんのでご注意ください。 ※本製品を接続する時は必ず電源をOFFの状態で接続してください。 【適合機種】 デジタル簡易無線免許局 ・DJ-BU50AD ・DR-BU60D デジタル簡易無線登録局 ・DR-DP50M ・DR-DPM50 ・DR-DPM60 ・DR-DPM61 特定小電力トランシーバー ・DR-PM300SE レシーバー (受信機) ・DR-XF7 ・DR-XF7

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【スイッチング方式を採用】安定化電源器 DT-921

電源OFF時のバックアップ電流強化モデルでスイッチング方式を採用しMAX22A出力の安定化電源器

●DT-921(DT921)はアルインコ(ALINCO)製のMAX 22A DC/DCコンバーターです。 ●スイッチング方式を採用しコンパクトサイズながら連続20A・間欠最大22A仕様です。 ●電源オフ時の終了処理に大きな電流を使用するカーナビや無線機に対応したバックアップ電流強化モデルです。 ●ACCポジションを感知する自動電源オンオフ機能はバックアップ端子と連動、電源オフ時には6A(DT-920は1A)、電源が入っているときには15Aの電流が取り出せます。 ●フロントパネルにはメインの陸軍端子以外に10Aのシガーソケットと、スマートフォンなどの充電に使用できる合計2AのUSB型コネクターを2個装備しています。 ●保護回路は、熱感知式のファンと高温時の自動出力遮断、リレーを使った過電圧出力保護、フの字特性自動電流制限式過電流、さらにショートに対する自動停止と万全です。 ●アルインコ製DC/DCコンバーターDT-920の上位機種となります。 ●JANコード: 4969182320169

  • DT-921.1.jpg
  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

電源器『ニコソーラー・パワー』

ソーラーパネルと充電電池ボックスが一体化!24時間常時の動作設定も可能

『ニコソーラー・パワー』は、単結晶シリコンのソーラーパネルと 充電電池ボックスとを一体化したソーラー式電源器です。 電源が取れない場所や緊急用の電源確保などに役立つ製品。 昼間や夜間の動作設定ができ、L型では携帯電話充電用USB端子付きで 充電中は鍵付きのボックス内に収納できます。 【特長】 ■ソーラー・充電式 ■無線 ■RoHS ■IP23(IP保護) ■温度60~-20℃ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 直流電源装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録