除去剤×木村石鹸工業株式会社 - メーカー・企業と製品の一覧

除去剤の製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

車の鉄粉取り剤 FC-5

スプレーで施工簡単。3~5分放置するだけで鉄粉除去

塗装面から鉄粉を除去! スプレーして流すだけの簡単施工 洗浄成分配合で洗浄も同時に行える 希釈もできるので経済的 鉄粉とは 自動車のブレーキの構造上、ブレーキをかけると鉄のディスクが削れ、目には見えないほどの鉄粉が発生します。この鉄粉が道路などにたまり、車のボディについてしまいます。 他に、鉄工場、電車、砂鉄など様々な鉄粉が道路には飛散しています。 この鉄粉を塗装面につけたまま放置すると、酸化して途粗面と結びつき、塗装面を傷める原因になります。 「鉄粉取り剤」はこの酸化した部分を分解し、塗装面から剥離しやすくします。 使用方法は簡単 1)ボディを洗浄 2) ボディが濡れた状態のまま、  鉄粉取り剤を全体に散布 3)3~5分放置 4) 水で洗い流す ※鉄粉取り剤は塗装の種類によっては変色を起こす 可能性がありますので、必ず目立たない場所で 試ししてから使用してください。 希釈は状況に応じて2倍までできるので経済的! OEM承ります。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

浴室専用「鏡の鱗状痕(ウロコ)落とし」

浴室の鏡はくもりやすくなります。それは鏡の鱗状痕(ウロコ)が原因。 そんな鏡の鱗状痕(ウロコ)をスッキリ除去します。 

浴室の鏡専用 鏡の鱗状痕(ウロコ)落とし ■中性タイプなので使用者にも安心。 ■特殊配合の界面活性剤に包まれた、丸みのある硬質研磨剤配合で、頑固な鱗状痕(ウロコ)を削り取ります。 水道にはカルシウムやマグネシウムなどのミネラル成分や塩素などが含まれています。 これらが少しずつ堆積して、鏡に白い膜ができます。 これが「鏡の鱗状痕(ウロコ)」です。 一度ついてしまうと重ねて付きやすくなり、どんどん広がります。 鏡の鱗状痕(ウロコ)を研磨剤で削り取ります。 ◆◆「鏡のウロコ落とし」できれいになった後は「鏡のくもりどめ」ですっきりが長持ちします◆◆ OEM承ります。 ホテル スーパー銭湯 銭湯

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

フェイスシールド用 静電気除去剤

フェイスシールドに静電気が溜まると、ホコリを吸い寄せやすい。 そこで静電気除去剤。

静電気を除去し、ホコリが付着しにくい環境にします。 ◆「除菌」 ◆「抗菌」 静電気を除去することで、ホコリが付着しにくい環境にします。 ・ビニールシートに ・ゴーグルに ・学校で ・医療機関で ・介護施設で ・飲食店で

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録