錠(交換) - メーカー・企業と製品の一覧

錠の製品一覧

1~1 件を表示 / 全 1 件

表示件数

【ニーズに応える】ハシモト式が採用する鍵の一例

大型門扉に、3点設置の「カンヌキ方式固定金具」を採用した場合。

重量のある門扉でも、長期にわたって使用できる鍵には限りがあります。 1 重量のある門扉部分が風等の影響で動くことを防ぐ為、開錠時は引き側の門柱にカンヌキ方式の固定金具があります。これに「南京錠」等を利用して施錠し、門扉を開放します。 2 部外者の立ち入りを防ぐには、反対の受門柱の内側にあるカンヌキ方式の固定金具に施錠します。これにより外側からの開錠は困難となります。 3 夜間等の最終退出者は門扉を閉め、受門柱の外側のカンヌキ方式の固定金具に施錠します。写真は一般的な「南京錠」ですが、強度やセキュリティを勘案し、自由に変更可能です。 以上のの3点設置の固定金具と、1個の南京錠で、状況に応じた施錠が可能です。セキュリティ向上のため、南京錠の変更や、防犯カメラの設置、セキュリティ会社との提携等も視野に入れて、ご利用してください。

  • 7581.jpg
  • 7697.jpg
  • 7699.jpg
  • 門・塀・柵

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録