資材(発注) - メーカー・企業と製品の一覧

資材の製品一覧

1~5 件を表示 / 全 5 件

表示件数

【施工事例】芝生がダメージを受けても回復!駐車場の緑化

芝生がダメージを受けても回復できる!路盤層一体型駐車場緑化工法の事例

2020(R2)年度、草津市第2学校給食センターの駐車場工事にて、 「タフタフパーク」を施工した事例をご紹介いたします。 草津市役所様より発注いただき、滋賀県にて実施。数量は415m2。 当工法は、路盤層(砕石層)にも芝生の根が伸長でき、芝生の表面が ダメージを受けても回復できます。 【事例概要】 ■工事名:2020(R2)年度草津市第2学校給食センター 駐車場 ■施工場所:滋賀県 ■施工年月:2021(R3)年2月 ■数量:415m2 ■用途:駐車場 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 17-2.jpg
  • 17-3.jpg
  • 歩道・道路・駐車場・競技場の舗装

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【施工事例】法面の修繕。柔軟性に富み転石・浮石の初期始動を抑える

リブマットグリーンR-20を使用した事例!2019(R1)年10月に実施

市単土地改良事業法面修繕工事にて、落石予防のロープ伏工 「テザックスーパーロック(G-spec)」を施工した事例をご紹介いたします。 長野県の千曲市役所様より発注いただき、長野県にて実施。 数量は、150m2で、落石対策・予防として施工いたしました。 当工法は、柔軟性に富んだワイヤロープとアンカーの抑止力と支持力により 斜面に散在する転石・浮石の初期始動を抑える工法です。 【事例概要】 ■工事名:市単土地改良事業法面修繕工事 ■施工場所:長野県 ■施工年月:2019(R1)年10月 ■数量:150m2 ■用途:落石対策・予防 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 3-2.jpg
  • 落石防止剤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【施工事例】堆積土砂の侵食を防止、転石型落石の予防の治山工事

大小の転石・浮石と土壌が混在している現場に適した工法の事例!

鍋割地区復旧治山工事にて、落石予防のロープ伏工 「テザックスーパーロック(G-spec)」を施工した事例をご紹介いたします。 関東森林管理局の群馬森林管理署様より発注いただき、群馬県にて実施。 数量は400m2で、土質が岩塊・玉石となっております。 当工法は、補助部材として、金網と侵食防止マットを設置し、堆積土砂の 侵食を防止しながら、主に転石型落石の予防をする工法です。 【事例概要】 ■工事名:鍋割地区復旧治山工事 ■施工場所:群馬県 ■施工年月:2020(R2)年7月 ■数量:400m2 ■土質:岩塊・玉石 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 4-2.jpg
  • 4-3.jpg
  • 山止め支保工

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【施工事例】落石発生源の位置・数量の把握が困難な現場の事例

全面的に表土が堆積している場合など落石発生源の位置、数量の把握が困難な現場にも適した工法の事例

復旧治山工事にて、落石予防のロープ伏工「テザックスーパーロック (G-spec)」を施工した事例をご紹介いたします。 愛媛県の東予地方局より発注いただき、愛媛県にて実施。 点在する落石発生源を固定するとともに、表層侵食よる新たな転石・ 浮石の発生を防止。 併用する侵食防止マットは長期にのり面表層を保護する構造で、 侵食防止効果と植物の生育基盤を兼ね備えています。 【事例概要】 ■工事名:復旧治山工事 ■施工場所:愛媛県 ■施工年月:2020(R2)年 ■数量:700m2 ■用途:落石対策・予防 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 8-2.jpg
  • 8-3.jpg
  • 8-4.jpg
  • 8-5.jpg
  • 8-6.jpg
  • 8-7.jpg
  • 山止め支保工

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【施工事例】法面・冠水対策工事に密着式の落石予防(ロープ伏工)

2021(R3)年6月の事例!ロープ伏工に厚金網を併用した工法で実施

町道下晴山貝喰線法面・冠水対策工事にて、落石予防のロープ伏工 「テザックスーパーロック(密着式)」を施工した事例をご紹介いたします。 岩手県の軽米町役場様より発注いただき、岩手県にて実施。 数量は、3,500m2で、落石対策・予防を目的として施工。 当工法は、柔軟性に富んだワイヤロープとアンカーの抑止力と支持力により 斜面に散在する転石・浮石の初期始動を抑える工法です。 【事例概要】 ■工事名:町道下晴山貝喰線法面・冠水対策工事 ■施工場所:岩手県 ■施工年月:2021(R3)年6月 ■数量:3,500m2 ■用途:落石対策・予防 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 2-2.jpg
  • 2-3.jpg
  • 2-4.jpg
  • 落石防止剤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録