下水の本管を調査する遠隔・自走式技術『TV カメラ調査システム』
施工可否と工法選択の判断の際に、下水道管路内に生じたクラックや破損箇所、取付管部の不良箇所を自走式カメラ動画で事前調査が可能
管路を更生する前の事前調査をTVカメラ調査で行うことより、管内の段差、たわみ、表面クラックを見つけることができ、適切な工法の選択が可能となります。 適用管種:鉄筋コンクリ―ト管、陶管、塩ビ管、FRPM管、鋼管、ポリエチレン管 適用管径:Ø150 ~ 施工延長:100m程度まで 【用途】 ●小口径管路内の外観調査 ●管路の老朽化診断 ●管路更生の施工前および施工後の記録 ●管理台帳との不整合の確認 【特徴】 ●管内の状況を録画することができるため資料作成が容易です。 ●機械は現地にて組み立て式のためメンテ・保管・運搬が容易です。 ●機械による調査のため、精度の高いデータを得ることができます。 ●遠隔操作にて調査を行なうことができます。
- 企業:東亜グラウト工業株式会社
- 価格:応相談