EV急速充電スタンド設置工事に必要な資格や許可とは
大阪、愛知、福岡で増加中!設置工事金額が大きくなる場合は「建設業許可」が必要
EV急速充電スタンドの設置が、東京、神奈川(横浜)、大阪、愛知(名古屋)、 福岡などの大都市圏を始めとして全国的に増加しています。 ショッピングモールなどに複数台設置するなどで、請負金額が500万円(税込) を超える場合には、「建設業許可」における「電気工事の許可」の取得が 必要となります。 工事をするには規模に関係なく第一種電気工事士や第二種電気工事士の資格が 必要となりますが、実際にEV急速充電スタンドの場合は、1千万円以上の設置 費用がかかるケースもありますので、建設業関連の許可取得をすることに よって、より大きな工事を受注できるチャンスも拡大することになります。 ※ブログの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。 詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:オータ事務所株式会社
- 価格:応相談