舗装材×翔飛工業株式会社 - メーカー・企業と製品の一覧

舗装材の製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

リサイクル特殊舗装材『Eco Kawara 保水性テラゾー舗装』

景観を損なうことなく建築物と外構部分を一体にした仕上がりが可能です

『Eco Kawara 保水性テラゾー舗装(瓦骨材利用)』は、 地域近隣対策として、地元で排出される廃棄物の再生や地元産の 天然石・陶磁器・レンガ・瓦などを使用した地産地消の舗装材です。 被災地で排出される廃棄物の使用も可能。 リサイクル率は60%以上と高く、地元瓦を有効活用できます。 【商品説明】 ■骨材サイズ:3~20mm利用 ■セメント固化 ■骨材種類:天然石・陶磁器・レンガ・瓦など ■施工厚:7〜10cm ■洗い出し工法:現場練り・現場打ち・水洗仕上 ■現場テラゾー工法:現場練り・現場打ち・研磨 ショットブラスト仕上 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 舗装資材
  • 外構・舗装材 <総合>

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

研磨仕上げ『Eco Kawara 透水性テラゾー舗装』

保水透水機能に優れ、目詰まり後も瓦の吸水性能により保水効果があります!

当社では、保水性効果が高く、ヒートアイランド対策に優れた研磨仕上げ 『Eco Kawara 透水性テラゾー舗装(瓦骨材利用)』を取り扱っています。 メンテナンス性に優れており、部分補修が簡単にでき、色合わせも可能。 また、施工面積は小面積・大面積にも対応できます。 【商品説明】 ■瓦骨材:3~15mm利用 ■現場練り・現場打ち ■施工厚:7~15cm ■セメント固化 ■透水基準:300ml/15秒以上 ■保水力:15~17L/m2(t=10cm) ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 舗装資材
  • 外構・舗装材 <総合>

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録