プラスチック製ウェットフィルム膜厚計
塗膜が硬化する前の膜厚を測定し、乾燥後の膜厚を推定することが出来ます!
ABSプラスチック製の使い切りタイプの膜厚計です。 品質管理の記録保存用や顧客への提出用にご利用ください。
- 企業:Elcometer株式会社 エルコメーター
- 価格:応相談
1~3 件を表示 / 全 3 件
塗膜が硬化する前の膜厚を測定し、乾燥後の膜厚を推定することが出来ます!
ABSプラスチック製の使い切りタイプの膜厚計です。 品質管理の記録保存用や顧客への提出用にご利用ください。
濡れた膜の厚さから乾燥時の膜厚を予測できる!平面と曲面の両方で使用可能
当製品は、ホイールが3つ重なった構造の高精度で使いやすい膜厚計です。 中央のホイールは他の2つより小さく、偏心しており、 濡れた塗膜の上で膜厚計を回転させ、中央のホイールが 膜に触れたところの目盛を読み取ります。 便利なハンドルもご用意しており、長さ15cm(6インチ)と 50cm(19インチ)の2種類あります。 【特長】 ■連続測定した場合の精度は、±5% ■平面と曲面の両方で使用可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
光沢材やオイルなど、透明な膜の厚さを測るのに適しています!
『Pfund膜厚計 3233』は、同心円筒が二重構造になっている膜厚計で、 内側の円筒の下端にガラス球がついています。 アルミニウム製とステンレス製をご用意。膜厚計をウェットフィルムに 押し付けると、ガラス球に痕が残ります。 この痕の直径を測定し、付属している変換表を使って膜厚を求めます。 ご用命の際は、当社へお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■光沢材やオイルなど、透明な膜の厚さを測るのに適している ■測定範囲は、2.25~360μm(0.09~14.17mil) ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。