【豆知識】今の住宅って換気不足?
換気不足がもたらす影響と、それを解消するためにできることは何かをご紹介します
高気密化が進んだ現在の住宅ですが、実はそのせいで換気不足であることは ご存知でしょうか? 換気不足によって室内の二酸化炭素濃度が上昇すると、集中力や意思決定力が 低下したり、頭痛や息苦しさを感じたりすることがあります。 住宅立地や生活スタイルなどで、どうしても定期的な換気が難しい方は、 換気システムや全館空調を活用することで、換気不足を解消できます。 自然に空気の入れ替えを行ってくれるだけではなく、温湿度を保って結露を 起こしにくくする働きもあるので、定期的な換気が難しい方はぜひご検討ください。 【換気不足を解消するために】 ■窓を開ける ■換気扇・ダクトの清掃 ■換気システム・全館空調の活用 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:株式会社ダックス
- 価格:応相談