増殖礁 NKリーフ増殖礁
NKリーフ増殖礁は、ヤリイカの産卵礁として開発されました。
ヤリイカの産卵はもとより、ウスメバル、クロソイ、アイナメ、ヒラメ等の魚類や、アワビ、ウニ等の底生生物の蝟集、海藻類の生育も確認されました。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードして下さい。
- 企業:スミリーフ株式会社
- 価格:応相談
1~4 件を表示 / 全 4 件
NKリーフ増殖礁は、ヤリイカの産卵礁として開発されました。
ヤリイカの産卵はもとより、ウスメバル、クロソイ、アイナメ、ヒラメ等の魚類や、アワビ、ウニ等の底生生物の蝟集、海藻類の生育も確認されました。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードして下さい。
幼稚仔魚、若魚の保護育成ができる人工魚礁!
コンクリート、スレートボード、鋼材および石材(または多孔質体プレート)を効果的に組み合わせた人工魚礁です。
礁内部に瓦基質を使用した増殖ユニットを備え、魚介類の好適な生息空間を創出
『カルセラリーフ』は、複雑構造の鋼製魚礁に餌料培養基質の 「瓦ユニット」を組込み、天然礁では生み出すことができない水産生物の 好適な棲息環境を人工的に創出した魚礁・増殖礁です。 様々な魚類の蝟集に高い効果を発揮するだけでなく、産卵の場、幼稚仔魚の 保育場など、水産資源を保護育成する機能を併せ持っています。 また、用途に合わせて様々なタイプが有り、条件に応じて適したタイプが 選択できます。 【特長】 ■礁高1~20mまで ■空間など仕様の異なるラインアップから対象魚種への効果を検討し、 適切な製品をご提案、提供 ■ご要望により、他の増殖基質(石材、貝殻、木材等)との 併用、網掛かり対策等の機能強化も可能 ■海藻着生基質「セラポラ」を付加し「藻礁」としても実用化 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
六角錐台形で内部に広い空間を持つ、網掛かりし難いコンクリート礁
『ネットブルリーフ』は、刺し網、小型底曳等の操業に配慮した 網掛かりし難い六角錘台形状の魚礁・増殖礁です。 広いコンクリート面には、多くの付着生物の着生による魚類の餌料が発生し、 影面積の多い内部空間と併せることで優れた蝟集・増殖効果を発揮。 また、コンクリート一体打ちであるため耐久性が高く、 半永久的に魚礁効果が得られます。 【特長】 ■様々な重さ、安定性を高めるスパイクを付加した機種もご用意し、 海域の特性に応じて適切な製品をご提案、提供 ■其々の幅を持つ支柱で囲まれた内部空間で、 魚類の隠れ場・棲家としての効果を発揮 ■ご要望により、オプションで礁内部にイカの産卵基質、イセエビ、 ハタ類等の蝟集を高めるシェルターユニットを取り付けて 機能強化を図ることも可能 ■海藻着生基質「セラポラ」を付加し「藻礁」としても実用化 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。