止水材×中井商工株式会社 - メーカー・企業と製品の一覧

止水材の製品一覧

1~5 件を表示 / 全 5 件

表示件数

乾式止水材『プレスアドラー』

施工は全て道路下面での作業となるため、道路上の規制は必要なし!〈旧NETIS番号 KK-020026-VE〉

〇特徴 ・止水層を立体的に貼ることで、防水性を向上 →上面と両側面に一枚物の止水シート(止水層)を使用することで、継ぎ目の無い確実な止水性を実現。 ・独自形状による反発力と伸縮追従性 →ジャバラ型の特殊フォーム材を使用し、両側面を支柱層でサポートすることで圧縮挿入時に上向きの変形が生じ、防塵層と止水層の落ち込みを防ぐ働きを有する。 ・交通規制からの解放 →『プレスアドラー』は、撤去から挿入作業を全て路面下で行うことができるため、交通規制が不要となり、補修に掛かるランニングコストを抑えることができます。 ・支持金具による確実なサポートと二次止水 →遊間に応じて支持金具の形状を適切に使い分けることで、本体を確実に支持します。また、支持金具取付プレートには二次止水として止水ゴムパッキンを設置。 ・新たな素材を組み合わせられる付加価値型 →『プレスアドラー』本体に吸音材や難燃材を組み合わせることで、新たな付加価値を持つ止水材として用途展開の可能性を広げます。

  • 止水剤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【施工フロー】非排水用乾式止水材『プレスアドラー』

施工フローをはじめ、挙動実験状況などを写真と共にご紹介!

『プレスアドラー』は、発泡ウレタンを使用した多次元の挙動に 追従可能な支持層と、ウレタンシートによる3面止水層から構成される鋼製伸縮装置用非排水構造です。 PDF資料では、施工フローチャートや取付参考例(鋼製伸縮装置)などをご覧いただけます。 【施工フローチャート】 1.下地処理(ケレン・清掃)→2.プレスアドラー搬入→3.プライマー塗布→ 4.プレスアドラー圧縮→5.接着剤塗布→6.プレスアドラー挿入→ 7.下面・地覆端部コーキング処理→8.支持金具取付→9.止水ゴムパッキン取付→ 10.養生・清掃→11.施工完了 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 基礎構造工事
  • その他の土木工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

壁高欄用遊間止水材『SNH式ゴムパッキン』

壁高欄用遊間止水材!天端面から地覆までを一体構造で覆い、高い止水性を発揮!

『SNH式ゴムパッキン』は、壁高欄遊間用の止水ゴムパッキンです。 金型成形によりU字樋断面のままL型に製作しており、遊間部の 壁高欄天端面から地覆部までを一体構造で覆うことが可能。 目地材・金属板・平板ゴム等で遊間を覆う従来品と比較すると、 より高い止水・集水性、飛散防止効果を期待できます。 【特長】 ■材質には耐候性、耐熱・耐寒性に優れるEPTを使用 ■多軸方向の遊間伸縮に追従 ■高い止水・集水性、飛散防止効果を発揮 ■耐候性・追従性に優れる ■さまざまな地覆遊間形状に対応可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 止水剤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

会社案内 中井商工株式会社

橋の寿命を延ばしたい。50年先、100年先へ。

中井商工は「誠意」と「時代の流れに応じた独自の技術と品質」を軸に、 国内外の橋梁の補修・補強・維持管理をしています。 経営環境が刻々と変化するなか、弾性シール材をはじめ、橋梁の寿命を延ばすためのさまざまな製品を生みだしてきました。 今ある社会資本を、50年、100年と次の世代に繋いでいくことも私たちの大切な使命です。当社はさまざまな形でお客様の期待に応え、さらなる発展を遂げながら皆様とともに歩みつづけます。 【ビジネスコンテンツ】 ■非排水型伸縮装置 ■開発・調査 ■環境 ■橋梁メンテナンス工事 ■橋梁付属物用ゴム製品 ■ケーブル対策 ※お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 基礎構造工事
  • 改修・補修工法
  • 橋梁工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

小遊間・目地用乾式止水材『プチアドラーα(アルファ)』

小遊間・目地に対応した伸縮遊間止水材。

〇特徴 ・従来品との違い →支柱層を設けることで、ウェブ面と確実に密着させることができ、設置が容易。 ・止水効果 →上面と側面に引張、引裂強度に優れたウレタンシートを使用しているため、破断や損傷による漏水の恐れが無い。 ・母体の表面被覆 →発泡ウレタンを使用しているため、あらゆる方向への挙動に追従可能。 ・取付方法 →接着剤を塗布後、圧縮した状態で設置を行う。挿入時は遊間に対して上側、下側どちらからでも設置が可能。

  • 止水剤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

止水材に関連する検索キーワード