暖房(なし) - メーカー・企業と製品の一覧

暖房の製品一覧

1~12 件を表示 / 全 12 件

表示件数

【施工事例】ぽからonsui 福島県いわき市 リフォームにて導入

親孝行リフォームにぴったりの床暖房「ぽからonsui」です!

この日、施工車両が200,000キロを達成しました! ご苦労様!ぽから号! 本日はいわき市の店舗兼住宅のリフォーム工事でぽからonsuiを導入していただきました。 いわき市は福島県内でも温暖な地域で、東北のハワイと呼ばれるとか呼ばれないとかの場所です。 それも昔の常磐ハワイアンセンター。 現在のスパリゾートハワイアンズがあるところです。 そう!映画フラガールの撮影地です。 あのファイアーダンス!フリフリダンス!凄いですよね。 さておき、どんなに温暖な地域でも冬は寒いのです。 特にご高齢の方には火を使わない暖房として安全この上なしなんですね。 そんな親孝行リフォームにぴったりの床暖房「ぽからonsui」 こちらは向きが逆なだけですが店舗入り口の土間が覗いていますね。 2ゾーンでの制御が可能ですので、ゲージをふたつつけてのエアーチェックです。 問題なし! 親孝行床暖房リフォームは当社までお気軽にお問合せください。 心を込めて施工いたします。 ※詳細はPDFをダウンロードいただくかお気軽にお問い合わせください。

  • 冷暖房機器・設備

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

(お悩み解決事例・床下施工編)低コストリフォーム工事

床暖房は欲しいけど、フローリングがまだ新しいなぁ… 家具の移動が大変そう… そんなお悩みは、床下からの施工で解決です!

床下から床暖房が施工できるのはご存知でしょうか。 家具の移動が不要で普段の生活のまま! 電気工事士が床下に潜って床暖房を施工する「床下工法」なので簡単リフォームが実現します。 1.既存のフロアがそのまま使える 2.家具の移動なしでストレス軽減 3.新しい床材の材料費・工事費が大幅削減できます ※床下の環境・状況により設置できない場合がございます。 一度ご相談ください。 ※設置工事の流れや費用はカタログからご確認いただけます。

  • 床暖房(電気・パネル・蓄電式等)

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【施工事例】ぽからonsui福島県飯坂温泉近くでリフォーム導入!

雪降る2月某日、福島県は有名温泉地でもある飯坂温泉に行って参りました。

こんな寒い冬にぴったりの床暖房。 頭寒足熱。足元あったか頭すっきり。理にかなった暖房です。 知ってましたか? 床暖房にすると部屋の温度が低くても暖かさを感じるんです! その体感温度の数式は (室温+床温)÷2  つまり ●床暖房なしの場合(室温20度+床温10度)÷2=体感温度15度 ●床暖房ありの場合(室温16度+床温24度)÷2=体感温度20度 床暖房で心も体も癒してくれます。 ※詳細はPDFをダウンロードいただくかお気軽にお問い合わせください。

  • 冷暖房機器・設備

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【施工事例】ぽからonsui 福島県南相馬市 新築床暖房工事

ぼっち施工は効率よく!

3月16日深夜、福島県沖を震源とする大きな地震がありました。 被害を受けられた方には心よりお見舞い申し上げますと共に、 皆さまの安全と、被災地の一日も早い復興を心からお祈り申し上げます。 そんな震度6強の南相馬市ですが、地震の少し前にぽから温水の施工を行いました。 通常は二人で施工するのですが、ひとりが急病!(コロナではありません) 一週間のお休みでぼっち施工です。 ぼっち施工は今までよりも効率を上げなければ期間内に終われないので、 無い知恵を絞り頑張りました。 すると、新たな発見がありよりスムーズで確実な施工方法を見出すことが出来ました。 こちらはリビングです。床暖房でくつろぎ空間の誕生です。 そしてダイニングです。食卓が華やぎ更に食事が美味しくなりますね。 リモコンは壁付けですのでケーブルを配線します。 2系統での制御ですのでエアーチェックのゲージをふたつ付けて加圧検査です。 異常なし! 後日、ヒートポンプの取付を行います。 ぽから温水にご興味ご関心が御座いましたらお気軽にお問合せください。

  • 冷暖房機器・設備

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

並列循環式温水床暖房「ぽからonsui」【低ランニングコスト!】

冬季シーズン入れっぱなしで、主暖房として全館床暖房が可能!直列式温水パネルと比べ、暖かさ・省エネ性・ランニングコストに優れた性能

「ぽからonsui」は、優れたランニングコストと高い暖房効率を実現する 新技術の並列循環式温水パネルです。従来の温水式床暖房と比べて温水の 循環が速いため、やすく、はやく、家全体を暖めることができます。 24時間冬季シーズン入れっぱなしで、主暖房として憧れの全館床暖房が 可能となる暮らしにやさしい温水式床暖房システムです。 【特長】 ■ランニングコストが安い ■床暖房だけで冬が過ごせる ■シーズン入れっぱなしで使える ■こもり熱にも安心 ■熱源機は何でもOK ■超高耐久パネルで安心安全 ※詳細は資料請求して頂くかダウンロードからPDFデータをご覧ください。

  • 冷暖房機器・設備

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

床暖房はいつからつけるもの?使い始める時期の目安についてご紹介!

これを知れば、もしかしたら今よりも効率の良い使い方ができるかもしれません、

「床暖房っていつからつければ良いのかな?」 「暖房を使い始める時期の目安が知りたい。」 このように考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 また、使い始めたときにはつけっぱなしのほうが良いのかどうかが気になる方もいると思います。 そこで今回は、床暖房の使い始めの時期などについてご紹介します。 暖房はいつから使い始めるべきか。 床暖房を使い始めたときはつけっぱなしが良いのか? 床暖房を起動してから温かくなるまでの時間 コラムではコチラの詳細をご覧いただけます。

  • 床暖房システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【床暖房施工事例】山形県・某モデルハウスに床暖房

有名ハウスメーカーのモデルハウスで1階ほぼ全館床暖房の採用頂きました。

工事は2日間で行いました! こあがりのくつろぎスペースや、 リビング&ダイニング&キッチンです。 洗面所&脱衣室も敷設しました。 24時間冬シーズン入れっぱなしでも、 目が飛び出る程安いランニングコストの並列循環式床暖房「ぽからonsui」ご用命は是非当社まで! 丁寧施工で安心をお届けします。 ※詳細はPDFをダウンロードいただくかお気軽にお問い合わせください。

  • 冷暖房機器・設備

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【施工事例】PTCぽから・福島県伊達郡桑折町新築工事

今回は、リビング ダイニング キッチンの床暖房工事でした。

キッチンは長時間立ちっぱなしで作業してもつま先から足全体が暖まるように配置します。 配線は床下を通しコントローラーまで敷設します。 柱に2連用取付ボックスをビスで固定し壁の内装が完成したら開口しコントローラーを取付けます。 コントローラーはキッチン回りの壁にインターホンや照明スイッチと一緒に集約されています。 ※詳細はPDFをダウンロードいただくかお気軽にお問い合わせください。

  • 冷暖房機器・設備

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ぽからonsuiとは?

高い暖房効率を実現する並列循環式温水パネルを採用した温水式床暖房システム

『ぽからonsui』は、24時間冬季シーズン入れっぱなしで、主暖房として 全館床暖房が可能となる温水式床暖房システムです。 優れたランニングコストと高い暖房効率を実現する新技術の並列循環式 温水パネルを採用。 従来の温水式床暖房と比べて温水の循環が速いため、やすく、はやく、 家全体を暖める事ができます。 【特長】 ■優れたランニングコスト ■並列循環式温水パネルを採用 ■従来の温水式床暖房と比べて温水の循環が速い ■やすく、はやく、家全体を暖める事ができる ■主暖房として全館床暖房が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 床暖房システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【ぽからonsui】6つのメリット

ランニングコストが安い!温水式床暖房システム「ぽからonsui」のメリットをご紹介

並列循環式温水パネルを利用した、温水式床暖房システム「ぽからonsui」の メリットをご紹介します。 従来の温水式床暖房と比べて、温水の循環が速いため、やすく、はやく、 家全体を暖める事ができます。 また、ファンヒーターのように火を使わないので、暖房を使用することによる 換気が必要ありません。 【6つのメリット】 ■ランニングコストが安い ■床暖房だけで冬が過ごせる ■シーズン入れっぱなしで使える ■こもり熱にも安心 ■熱源機は何でもOK ■3つの超高耐久性素材を使用 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 床暖房システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

床暖房の温度の伝わり方!どんな仕組みで部屋が暖まるの?

床暖房の仕組みと温度はどのように上がるのかについてご紹介します。

「床暖房の温度はどのように上がるのだろう。」 「床暖房はどのような仕組みで温度が上がるのか知りたい。」 床暖房の機能について、気になっている方はいらっしゃいませんか? 床暖房は、床を暖めることにより部屋全体を暖める暖房器具です。 床が徐々に暖まるので、やけどをしづらいことがメリットでしょう。 しかし、実際にどのような仕組みによって、どのくらいの温度になるのかを知っている方は少ないかもしれません。 そこで今回は、床暖房の仕組みと温度はどのように上がるのかについてご紹介します。 1.床暖房の温度の上がり方 2.床暖房の温度の伝わり方 3.床暖房の快適温度 4.おすすめの床暖房 自分の生活スタイルや目的に合った床暖房を見つけてください。

  • 床暖房システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

床暖房「ぽからonsui」【優位性ポイント5つのご紹介!】

従来の直列温水床暖房と比較して優位性をご紹介!並列循環式温水床暖房は、圧倒的暖かさ・低ランニングコストを実現!

『ぽからonsui』は、優れたランニングコストと高い暖房効率を実現する 並列循環式温水パネルです。従来の直列温水式床暖房と比べ温水の循環が速いため、 やすく、はやく、家全体を暖めることができます。 24時間冬季シーズン入れっぱなしで、主暖房として憧れの全館床暖房が 可能となる暮らしにやさしい温水式床暖房システムです。 【優位性ポイント5つ】 ■従来の直列温水床暖房のランニングコストのおよそ半分で運転できる ■従来の直列温水床暖房の熱源機1台でおよそ2倍の面積に床暖房が敷設できる ■熱源は電気、ガス、灯油等様々な熱源機に対応している ■様々な仕上げ材(床暖房対応材)に対応しているため施主の要望に応えられる ■リフォーム時には既存フローリング上に敷設できる為工事代金を節約できる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 床暖房(電気・パネル・蓄電式等)
  • 床暖房システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録