3ステップでわかるアスベストの基本
電気製品、自動車、家庭用品等、多数の利用形態!火成岩の一種として形成
アスベストは、天然に産する鉱物繊維のことで、"石綿"とも呼ばれており、 9割は建材に使用されており、私たちの生活にも役立っています。 天井・柱・梁や断熱材など、アスベストは身近な場所で使用。 しかし、人体に有害な影響をもたらす危険もあり、吸い込むと気管から 気管支、さらに肺の一番奥の肺胞にまで入り込み、排出されずに体内に滞留。 粉じんやアスベストの病気は、15~40年という長い潜伏期間の後に現れます。 当社では、「吹付け石綿粉じん飛散防止処理技術」をご提供しており、確実に、 迅速にアスベストを処理します。ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【アスベストの関連が確認されている疾病】 ■石綿肺 ■肺がん ■悪性中皮腫 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
- 企業:株式会社エスポワール
- 価格:応相談