【労働衛生】局所排気装置点検
自社検査が困難な場合は、当社が代行検査を行っております!点検フローをご紹介
当社では、『局所排気装置点検』を行っております。 局所排気装置を設置するに当たり、制御風速、排風機の取付位置や、 ダクトの施工などについて様々な規定があります。 これらのことについては、労働安全衛生法や有機溶剤中毒予防規則および 特定化学物質等障害予防規則等で定められおり、局所排気装置を設置する 場合、管轄の労働基準監督署に届出が義務づけられています。 衛生工学装置としての局所排気装置、コンプライアンスに基づく局所排気装置の 設計及び施工は、ミツバ環境ソリューションにお任せください。 【点検フロー】 ■1. 気流は一様に流れているか? ■2. 開口面風速が、法定制御風速以上か? ■3. ダクトに堆積物は無いか? ■4. ダンパー開閉状態、ダクト漏れは無いか? ■5. モーターの異音や外観は? ■6. モーター、軸受等の温度は? ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:株式会社ミツバ環境ソリューション
- 価格:応相談