拾いシステム - メーカー・企業と製品の一覧

拾いシステムの製品一覧

1~4 件を表示 / 全 4 件

表示件数

電気設備業拾いシステム 『究極のHIROI』

■簡単な操作で拾える! ■拾い出しの効率UP! ■見積もりソフトの互換性も◎

DXF・DWG図面、JWW図面、HDD図面などに情報を付加し、 見積作成ソフトにデータを引き渡すことのできる電気設備業拾いシステム「HIROI」。 見積作成の手間が大幅に短縮できること間違いなし! 【特徴】 ■難しい操作や不要なコマンドがない たとえば、図面の1本の線分(配管)で複数の電線管と電線を表現している場合も、 「HIROI」では簡単に複数の資材を選択して情報を付加し拾うことが可能です。 拾い出しに集中することができます。 ■現在使用している見積りソフトにデータを引き渡すことも可能 引き渡し先の見積もりソフトの互換性も◎ 「今自分が使っている見積もりソフトでも引き渡しができるのかな…」 と考えていらっしゃる方、お気軽にお問い合わせください! ※詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。

  • 製図・トレース・CAD

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

耐震改修・改修工事数量拾いシステム『改修』

耐震・改修・撤去部分をひとつのシステムで作業ができる!内訳明細でも分類が可能

『改修』は、テンプレートを使用して拾い作業の効率をUPできる 耐震改修・改修工事数量拾いシステムです。 耐震壁や鉄骨ブレースなどはあらかじめ材料・計算式の登録を済ませた テンプレートを使用することができるので手間要らずに拾いが完成。 勿論いちからの拾いも可能で、改修部分は白紙シートから、耐震改修部 分はテンプレートからのように用途に合わせて作業を進められます。 このように耐震・改修・撤去部分をひとつのシステムで作業が行えます。 【特長】 ■内訳明細でも分類が可能 ■ワンタッチで補助金対象内/対象外の設定ができる ■TDS[見積]・Excel・RIBC内訳書数量データ書式・BCSへ出力可能 ■内訳書は工種別・タイプ別・シート別で作成できる ■任意の明細階層こう設定しそれに基づいて明細出力することも可能 ■作成した構成書式は 保存することができる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他ソフトウェア
  • 建築設計ソフト
  • 耐震工法

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

仕上・建具拾いシステム『仕上』

最大床面積・周長・壁面積・天井面積はワンタッチで算出!スピーディーな拾い作業

『仕上』は、材料の検索置換やコピー&ペーストもExcel感覚で 自由自在な仕上・建具拾いシステムです。 最大床面積・周長・壁面積・天井面積はワンタッチで算出され スピーディーな拾い作業が行えます。 またデータシートは室別計算書・建具別計算書として印刷やExcelへ 出力することが可能です。 【特長】 ■シートマネージャはツリービュー形式でタイプ・室・建具を管理 ■仕上区分・建具種別共、最大14まで区分分け・種別分けが可能 ■区分ごとに複数人で拾い作業を分担することがでる ■豊富な計算書・集計表出力と内訳明細変換 ■材料指定に用いる材料を登録できる材料マスタ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他ソフトウェア
  • 建築設計ソフト

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

躯体拾いシステム『躯体』

小規模物件の拾いやサブシステムに!CAD形式の入力が不慣れな方でも簡単に入力できる

『躯体』は、基礎・柱・梁・床版・壁等ではコンクリート寸法の入力で 型枠を自動算出でき、鉄筋では長さ・定着・本数入力で算出できます。 専用部材データシートが装備され、部材に関わらずどのような形状の ものも対応できる汎用部材データシートもご用意しております。 CAD形式の入力が不慣れな方でも簡単に入力できるシステムです。 【特長】 ■小規模物件の拾いやサブシステムとして活躍 ■拾いデータは工種別明細として「見積V」に変換可能 ■基礎・柱・梁・床版・壁等ではコンクリート寸法の入力で型枠を自動算出 ■鉄筋では長さ・定着・本数入力で算出可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 原価管理・積算ソフトウェア
  • その他ソフトウェア
  • 建築設計ソフト

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録