恒湿器 - メーカー・企業4社の製品一覧とランキング

恒湿器の製品一覧

1~8 件を表示 / 全 8 件

表示件数

低湿型・低温恒温恒湿器 BL/VLシリーズ

試験温湿度域を拡大!シリカゲルローター化学的除湿器を採用!

低湿型・低温恒温恒湿器 BL/VLシリーズは、試験温湿度域を5℃・10%RH(VL)まで拡大し、シリカゲルローター化学的除湿器を採用しました。 静電容量式で-20℃~60℃・0~80%RHまで使用できます。湿度表示は-20℃まで可能で、湿度校正は専用の校正器を用意しておりますので精度の経時変化にも安心です。 ※詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。

  • 計測・分析装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

株式会社カトー 事業紹介

お客様とともに会社、環境、未来に貢献してまいります。

■株式会社カトー 事業紹介 時代は刻々と大きく速く変化し続けています。 その変化を的確に捉え、多様化するニーズにお応えし、これまでになかった試験環境を創造して、確かな信頼性を提供していきます。 ものづくりを通して、お客様に、社会に、環境に貢献したいと私たちは考えています。株式会社カトーはたえまない挑戦を続け、確かな未来を切り拓いていきます。 ※詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。

  • 計測・分析装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

恒温恒湿器『LHU-114』

遠隔監視・コントロールが可能!自動温度過昇防止回路で安心して使用できます

『LHU-114』は、PID制御の電子温度調節器により、温調精度が優れている 恒温恒湿器です。 標準装備のEthernetポート(LANポート)に接続することで、WEB画面から 装置の遠隔監視・コントロールが可能。 温度設定と同時に設定温度より+10℃高めに過昇防止温度を自動設定する 自動温度過昇防止回路で安心して使用できます。 【特長】 ■PID制御の電子温度調節器により、温調精度が優れている ■温度設定と同時に設定温度より+10℃高めに過昇防止温度を自動設定する  自動温度過昇防止回路で安心して使用できる ■標準装備のEthernetポート(LANポート)に接続することで、  WEB画面から装置の遠隔監視・コントロールが可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

恒温恒湿器『LHU-114』【レンタル取次ぎ・30日間~】

遠隔監視・コントロールが可能!自動温度過昇防止回路で安心して使用できます

【30日間レンタル・130000円~】  弊社では本製品のレンタル取次ぎサービスを行っております。  御希望の方はお問合せフォームから御連絡願います。  追って担当者から御連絡差し上げます。  (レンタル時には利用約款への同意が必要です。) 『LHU-114』は、PID制御の電子温度調節器により、温調精度が優れている 恒温恒湿器です。 標準装備のEthernetポート(LANポート)に接続することで、WEB画面から 装置の遠隔監視・コントロールが可能。 温度設定と同時に設定温度より+10℃高めに過昇防止温度を自動設定する 自動温度過昇防止回路で安心して使用できます。 【特長】 ■PID制御の電子温度調節器により、温調精度が優れている ■温度設定と同時に設定温度より+10℃高めに過昇防止温度を自動設定する  自動温度過昇防止回路で安心して使用できる ■標準装備のEthernetポート(LANポート)に接続することで、  WEB画面から装置の遠隔監視・コントロールが可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

低温恒温(恒湿)器・恒温恒湿器『プラチナスJシリーズ』

恒温恒湿器のデファクトスタンダード

Smart R&D(冷凍&除湿)システムにより、消費電力を低減します。 遠隔モニター・操作、USBメモリーによるデータ移管が行えるコントローラーを搭載。 ご要望に応じて、数多くのオプションを取りそろえています。 省エネとハイパフォーマンスを両立した恒温恒湿器です。

  • 0212A_2.png
  • 0212A_3.png
  • 0212A_4.png
  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ライトスペック恒温(恒湿)器(卓上型恒温恒湿器)

実験室や研究室での温湿度試験をネットワークでサポート

カラーLCDタッチパネルの計装は、操作性、視認性もアップ。 標準装備のEthernetポート(LANポート)に接続することで、 試験器と離れた場所にいながら、PCなどのブラウザーで監視したり、 運転を開始/停止することができます。 給水タンクの状態をInformation画面でお知らせ。 E-mail設定すれば警報内容の送信も可能です。 AC100V 15Aの電源があれば運転でき、実験室や研究室に最適な恒温恒湿器です。

  • 0212C_2.png
  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

低湿型低温恒温恒湿器『シルバリーエンペラー BL/VLシリーズ』

低湿度域での高性能な試験環境を実現!簡単操作で複雑なプログラムを設定可能!

『シルバリーエンペラー BLシリーズ』は、高性能な除湿構造と 湿度センサーの採用で、簡単に効率よく使える低湿型恒温恒湿器です。 強力な自動ダブル除湿制御を行う低湿度モデルのスタンダード。 冷凍機による除湿と除湿装置を併用することで10℃10%RHを達成できます。 また、長年培ってきた湿度調整のノウハウを駆使し5℃10%RHを達成した 「VLシリーズ」もございます。 【BLシリーズ 特長】 ■温度範囲:-20℃~100℃ 湿度範囲:10%~98%RH ■強力な自動ダブル除湿制御を行う低湿度モデルのスタンダード ■高い除湿能力を発揮するハニカムローター式除湿装置 ■簡単操作で複雑なプログラムを設定可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 計測・分析装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【エアコン/暖房用アクセサリ】恒湿器 ラインアップ一覧

警告灯、冷却ファン、その他のデバイスの制御にも使用可能!

「湿度調節器」はエンクロージャ内の相対湿度を制御して、結露や腐食が発生したり、 電気コンポーネントが損傷したりすることを防止するように設計された電子機器です。 温度ではなく湿度範囲に応答。通常はエンクロージャ内に格納され、 エンクロージャヒーターに接続。 一部のデバイスとシステムでは、 湿度調節器とエンクロージャ・サーモスタットを 組み合わせて使用して結露を防ぎ、制御キャビネット内の温度が正しいことを 確認しています。 【ラインアップ】 ■STEGO 01245.2-00 湿度調節器 ■Schneider Electric NSYCCOHY230VID 湿度調節器 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録