床材『ストリートプリント』
アスファルト舗装を石畳やレンガ敷きのように美しく変える
ストリートプリントとは、既存のアスファルト舗装の表面そのものを石畳やレンガ敷きのように変えてしまう画期的な工法です。日本・カナダ・アメリカ・ヨーロッパ・アジアなど世界各国で特許を取得している景観アスファルト工法です。アスファルト舗装は初期工事費が安い、工期が短い、交通解放が早いなど数々の優れた長所を持ち合わせていますが、見た目がつまらない、劣化しやすいという2つの大きな難点がつきものでした。 ストリートプリントは、この2つの難点を劇的に解消し、見た目が美しく、耐久性に優れたアスファルト舗装を作り出すことができる付加価値の高い工法です。 今あるアスファルト舗装がそのまま使えるので資源の無駄がなく経済的で、メンテナンスの手間もかからず、トータルコストの割にはデザインの自由度も高く、費用対効果に非常に優れた工法です。
- 企業:群峰アクシア株式会社
- 価格:応相談